急性腹膜炎 キュウセイフクマクエン

初診に適した診療科目

急性腹膜炎はどんな病気?

腹部には内臓のおさめられている空間があり、その部分を腹腔と呼びます。そして腹腔の内部には腹膜という膜があり、内臓を包んでいます。
通常であれば腹腔の中は無菌状態に保たれていますが、細菌の感染やその他の要因によって腹膜に炎症を起こしてしまうことがあります。そのような状態のことを急性腹膜炎と呼びます。
特に腹膜全体に炎症が拡がってしまった状態の場合には生命にかかわることもあり、早急な治療が求められます。

主な症状

急性腹膜炎にかかった時の症状のあらわれかたとして、必ず腹痛をともないます。急激な劇痛が突発的に起こり、初めは一部であった痛みが徐々に腹部全体へと広がっていきます。
その他、頻脈が起こり、悪寒、嘔吐、発熱します。病状が悪化してくると、意識の昏睡がおこりショック状態になり脱水をおこし死に至ります。おなかを触診すると板のように硬くなっています。

主な原因

急性腹膜炎の場合、その原因のほとんどが消化器の疾患によるものです。急性虫垂炎や急性膵炎などの腹腔内の臓器の炎症が腹膜にまで拡大することで病気が引き起こされるのが一般的です。
また、腹腔内の臓器の炎症だけではなく、外傷や胃潰瘍などで消化器官から胃液や胆汁などが腹腔内に漏れ出すことも、腹膜に炎症を引き起こす要因となっています。

主な検査と診断

急性腹膜炎の検査方法としては複数のものが用いられます。初期段階では、触診で腹壁の緊張が調べられ、病状が進行すると緊張した感触で病状が確認できます。
この疾患では血液検査と画像検査が併用され、血液検査では、白血球が増えるため、炎症反応を示す値が陽性になる事で病状が把握できます。
画像解析の検査では、腹部のレントゲン撮影や、腹部の超音波での検査、腹部のCT撮影が行なわれます。

主な治療方法

急性腹膜炎の治療法は、原因を取り除く治療と全身状態を改善する治療を行ないます。
手術で原因を取り除き、腹腔内を生理食塩水などできれいに洗ってから、残った膿を体外に排出する管を腹腔に入れます。
重症になると呼吸、循環、栄養の状態が悪いので、術後しばらくは安静にし、絶食となることが多いです。人工呼吸器が必要となることもあります。