完全直腸脱はどんな病気?
完全直腸脱とは、直腸脱のうちでも直腸が完全に肛門の外に出てしまうことで、女性や高齢者に多い病気であると言えます。完全直腸脱を患ってしまうと排便が困難になってしまったり、便が漏れてしまう場合もあるのです。治療法としては外科的手術が必要となります。現代社会が高齢化したことにより完全直腸脱に苦しむ人は年々増加の傾向にあります。
主な症状
完全直腸脱の症状は、初期は主に排便時に3、4センチ程度直腸が肛門から外に脱出します。初期段階では脱出した直腸は自然にもとに戻ります。症状が進行すると、肛門から脱出する長さが10から20センチ以上に増大することがあり、こうなると自然にはもとに戻らなくなります。また直腸の脱出に伴い、分泌物の増加、出血や便失禁の症状が現れます。
主な原因
完全直腸脱の原因は、現在のところ、まだはっきりしません。肛門の括約筋や直腸を支えていた体の組織が弱まって起こるという説が有力です。しかし、S字結腸が直腸に入り込んで完全直腸脱になるという説もあります。排便に関連したその他の筋肉の機能失調が原因であるとする説もあります。先天的な原因では、直腸がしっかり固定されていないことなどもあげられます。
主な検査と診断
完全直腸脱の検査方法は、まず医師との問診から始まります。そして、診察室で、医師が肛門から腸が脱出しているか視診をします。脱出が確認出来なければ、怒責診といわれるトイレにしゃがんでいきむところを確認します。手術の前にはさらに検査が必要になり、肛門内圧検査と大腸内視鏡検査が行われ、肛門の閉まり具合をみたり、ガンの有無を確認する必要があります。
主な治療方法
完全直腸脱の治療法の手術は2タイプあり、直腸を上側に持ち上げる方法と直腸側から頭側に押し上げる方法です。肛門の周りをナイロンを使って締めたり、粘膜を縫い縮めることも行って治療します。その他にも肛門をそのままにして余った腸管を剥がして縫うことや腸管を切除する施術もあり、どれも病院に一泊程度の入院で済み、症状に合わせて治療法が決められます。
完全直腸脱の初診に適した診療科目