両心不全 リョウシンフゼン

初診に適した診療科目

両心不全はどんな病気?

両心不全は心不全の一種で、左右の両方の心臓が機能しなくなる病気です。基本的には心臓の筋肉における収縮力が低下して、心拍における血液が入る量と排出量とが減少した状態です。左の方の心不全に関して、灰のむくみや呼吸困難になるのが特徴です。右の方の心不全に関して、肝臓のうっ血などの症状が出ます。両心不全は左の方と右の方における不全の症状が出ます。

主な症状

両心不全になると、足などの下半身を中心にむくみを起こします。さらにそれに合わせて体重の増加もあり、夕方には、くつが入らないほどにむくんでしまうこともあります。その他には貧血や呼吸の乱れを起こしたり、咳や白くて泡の混じるような痰を吐くことも症状のひとつです。また全身が重たく感じられ、だるさや疲労感を感じることもあります。

主な原因

心不全とは、心臓の機能低下を原因とするもので、酸素や血流が全身に行き渡らなくなっている状態をいいます。右心不全、左心不全の両方が同時に起こるのが両心不全です。心臓の機能低下を引き起こす主な病気として、心筋梗塞や高血圧などがあり、これらの病気によって心臓に過大な負担がかかる状態が続いた結果、心不全が引き起こされるのです。

主な検査と診断

両心不全の検査方法はレントゲン撮影による検査、エコーなど超音波機器を使った検査、内視鏡などを使った検査などの方法があります。通常はレントゲン撮影による検査とエコーなどの超音波機器を使った検査で状態の把握ができますが、場合によっては内視鏡で直接心臓の状態を確認する場合もあり、それでも検査ができない場合は開腹手術によって直接確認する必要があります。

主な治療方法

両心不全の場合には、先ず、安静、塩分と水分の制限、酸素吸入などの処置が取られます。それから、薬物投与などの治療法を取り、利尿剤、ACE阻害薬、アンジオテンシン、β遮断薬、血液抗凝固薬などを組み合わせて使って治療をしていきます。また、心不全の原因によって、心臓の弁を修復する手術やベースメーカーやカテーテルなどを用いて治療を進めていきます。