医療法人渡辺医院 院長の梅村 修一郎と申します。この度は当院のページをご覧いただきありがとうございます。−経歴など− 関西医科大学医学部を卒業後、名古屋第二赤十字病院、名古屋市立大学病院での勤務経験を経て現在の医療法人渡辺医院 を継承させていただきました。お子さまから高齢者の方まで幅広く診察ができ、内科的な病気はもちろん、怪我など外科的処置などにも対応できるホームドクターとして、地域医療に貢献して参ります。
私が約20年の間、内科勤務医として臨床経験を積む中で、さまざまな反省が生まれました。医者にかかって話をする時に回りの人に自分の会話が筒抜けになっていて嫌な思いをされた経験はありませんか?検査の結果について十分な説明を受けられずに医者を変えたことはありませんか?例えば内視鏡検査を受けた後で、写真を見て十分に納得できる説明を受けることが出来ましたか?検査を受け結果を聞くまでに何度も病院に足を運ばねばならず、長い間不安な時間を余儀なくされたことはありませんか?転医を希望したり、紹介状を要求したときに、断られたり嫌な顔をされた事はありませんか?お金を払う際にその内容が分からないまま、何だか・・?と感じたことはありませんか?医療機関を利用されます方々の立場から考えますと、さまざまな「直さなければならない部分」が今までの医療のあり方の中に潜んでいました。 上のようなことは、医療上のシステムや医療機関の構造問題に端を発する場合もあり大きな組織になればなるほど解決が難しい問題でもあります。 またそれが当たり前のこと、仕方のないことのように思われてきた経緯があることも事実です。(これこそが上述の反省です) そんななかで、とりあえず出来る改革は何かと考えた時に生まれた結論を一つの形として具体化したのが私どものクリニックで、その改革こそが私どもの希望でもあります。 「診療上のプライバシーの守秘とその診療情報の共有化」がその基本理念です。 体調がすぐれないときはもとより、日常生活の中で健康に疑問を感じられたとき、症状もないのに健診などで異常を指摘されたとき、どうぞ、私どもの施設をご利用いただき、お気軽にご相談下さい。
消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患を診断し、治療するための内視鏡検査を専門とする医師です。具体的には、胃や十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓などの内視鏡検査を行い、内視鏡を用いた治療も行うことがあります。
消化器内視鏡専門医は、消化器内視鏡検査の熟練度が高く、疾患の診断や治療に必要な技術や知識を持っています。また、消化器内視鏡専門医は、消化器系の疾患だけでなく、呼吸器系の疾患にも詳しい場合があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません