大阪府 ─ 総合内科専門医 ─ 大阪医科薬科大学(大阪医科大学)出身 の医師検索

41 人見つかりました
出身医学部・歯学部
除外

専門医資格
除外

開業エリア
除外

医師名の一部

もっと詳しい条件
性別
趣味
血液型

41件中 1~20件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
総合内科専門医糖尿病専門医
所属
さくま診療所
(大阪府大阪市住之江区)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
血液型
O型
院長 医学博士

衣畑 成紀

総合内科専門医
所属
阪神野田駅前ファミリークリニック
(大阪府大阪市福島区)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
副院長

三上 高司

総合内科専門医消化器病専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医がん治療認定医
所属
三上内科
(大阪府枚方市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
患者様へのご挨拶

消化器内科・肝臓内科

院長 医学博士

吉田 修平

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
よしだ内科・呼吸器内科クリニック
(大阪府茨木市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長・医学博士

谷本 啓爾

総合内科専門医甲状腺専門医内分泌代謝科専門医
所属
おおさか内分泌診療所
(大阪府大阪市北区)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長

岩﨑 信吾

総合内科専門医糖尿病専門医
所属
岩﨑内科クリニック
(大阪府東大阪市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長 医学博士

大関 道薫

総合内科専門医循環器専門医
所属
おおぜき医院
(大阪府高槻市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
医学博士

和倉 大輔

総合内科専門医リウマチ専門医
所属
サンタマリア病院
(大阪府茨木市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
総合内科専門医漢方専門医循環器専門医
所属
さきさかクリニック
(大阪府東大阪市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
患者様へのご挨拶

〈ごあいさつ〉
母体の医療法人向坂医院(https://www.sakisaka-clinic.com/)は昭和17年に大阪市平野区で開院し、約80年間にわたり地域医療を担ってきました。現在11名の医師(※)で患者さんを全身的に診る医療を行っており、「さきさかクリニック」にも惜しみなくそのノウハウを導入いたします。約80年間の歴史から得られた知恵により医療費負担をおさえつつ、快適で持続可能な医療を提供いたします。どうかよろしくお願いいたします。※非常勤を含む。総合内科専門医、循環器専門医、腎臓専門医、糖尿病専門医、透析専門医、呼吸器専門医、漢方専門医、ACLSプロバイダーなど。
〈略歴〉
大阪医科大学医学部医学科卒業
大阪大学医学部附属病院で臨床研修修了
市立豊中病院で臨床研修修了
国家公務員共済組合連合会 大手前病院 心臓センター
大阪医科大学 健康科学CL診療部門長・寄附講座講師
現在、医療法人向坂医院 理事長・本院院長
〈在籍〉
大阪大学学友会平野支部
大阪医科大学仁泉会

院長 院長

向坂 直哉

総合内科専門医漢方専門医血液専門医糖尿病専門医循環器専門医老年病専門医透析専門医腎臓専門医
所属
向坂医院
(大阪府大阪市平野区)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
血液型
O型
患者様へのご挨拶

●理事長・院長 向坂 直哉(さきさか なおや)
「患者さん中心の“優しい医療”をこころがけています。」
〈学歴〉
2000年 大阪医科大学医学部医学科卒
2000年~2005年 大阪大学大学院(分子制御内科)研究生
〈職歴〉
2000年 大阪大学医学部附属病院
2001年 市立豊中病院
2005年 国家公務員共済組合連合会 大手前病院
2009年 大阪医科大学健康科学クリニック
診療部門長未病科学・健康生成医学寄附講座講師・医局長
2013年 医療法人向坂医院 副院長 2015年 医療法人向坂医院 理事長・院長
2018年 東大阪市小若江に分院「さきさかクリニック」開設 さきさかクリニック公式サイト
〈在籍〉
・大阪大学 学友会
・大阪医科大学 仁泉会
・日本医師会
・大阪府医師会
・平野区医師会
〈認定医・専門医資格等〉
・日本内科学会 総合内科専門医/内科認定医
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本東洋医学会 漢方専門医
・日本糖尿病協会 認定医
●院長を含め12名の医師が診療しております。
各医師の保有資格は総合内科専門医、循環器専門医、糖尿病専門医、腎臓専門医、透析専門医、血液専門医、老年病専門医、漢方専門医など豊富です。

院長 医学博士

岩倉 研二

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
いわくら内科クリニック
(大阪府松原市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
患者様へのご挨拶

いわくら内科クリニックの院長の岩倉 研二と申します。大阪医科大学医学部を卒業後、第二内科に研修医として入局し、消化器と血液疾患を中心とした研修のみならず、南大阪病院で循環器内科、三島救命救急センターで三次救急の経験も積みました。研修終了後は、行岡病院、北摂総合病院、大正病院で勤務し、消化器を中心に内科疾患の診療に当たりました。その後は大阪医科大学の第二内科で勤務し、消化器の診療のみならず総合内科でも並行して勤務し、幅広い疾患を診療してきました。微生物学教室で行ったヘリコバクター・ピロリの研究で博士号を取得後に、牧病院、医誠会病院、畷生会脳神経外科病院で働いてきましたが、平成28年9月より、岩倉内科を引き継ぎ、平性29年4月よりいわくら内科クリニックと名称を変更して診療しております。これからも、皆様の健康を守れるように努力していきたいと思います。

院長 院長

松山 久仁子

総合内科専門医神経内科専門医
所属
松山診療所
(大阪府大阪市東淀川区)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長 院長

白岩 俊彦

総合内科専門医糖尿病専門医
所属
白岩内科医院
(大阪府柏原市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長 医学博士

大植 鉄也

総合内科専門医
所属
大植医院
(大阪府岸和田市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長

廣岡 知臣

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
ひろおか内科・消化器クリニック
(大阪府泉大津市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
患者様へのご挨拶

こんにちは。医療法人 四心会 ひろおか内科・消化器クリニックの廣岡知臣です。
父・大司の医療に対する献身的な姿にあこがれ、医師を志しました。大阪医科大学を卒業後は、岸和田徳洲会病院で一般内科の臨床経験を積み、前職の府中病院では消化器内科、特に内視鏡診療に携わってまいりました。
令和元年10月1日に当クリニックを開業することとなり、医師を志した思い出の地で診療できることに喜びを感じています。
私たちは思いやりのある質の高い医療を実践することで、皆様が安心してご利用いただけるような信頼されるクリニックを目指し、微力ながら地域医療の発展・向上に尽くしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

院長

芥川 茂

総合内科専門医呼吸器専門医
所属
あくたがわクリニック
(大阪府池田市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
患者様へのご挨拶

当院は池田市五月丘地域の ”かかりつけ医” として、皆さまが安心して健康に過ごして頂けますよう、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けていただけますよう、誠実にお世話させていただきます。
専門分野であります気管支喘息やCOPD、肺炎などの呼吸器疾患だけでなく、高血圧や糖尿病などの内科全般の幅広い疾患にも対応し、必要に応じて各専門化のクリニックなどとも連携(診診連携)して患者さんにとって最善の医療を心がけます。肺癌や間質性肺炎など高度な医療や専門家による治療が必要な場合には、近隣の病院や大学病院と連携(病診連携)を行います。
今後も高齢化する社会で、住まい・医療・介護・予防・生活支援を一体的に提供する、「地域包括ケアシステム」の一翼を担えるよう、地域の医療・介護職の方々とも積極的に連携をして、患者中心(Patient-centered)の医療を実践し、地域に根差したクリニックを目指します。

院長

合田 公志

総合内科専門医老年病専門医糖尿病専門医
所属
ごうだ内科
(大阪府高槻市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長

山野 剛

総合内科専門医消化器内視鏡専門医
所属
やまの内科・胃腸内科クリニック
(大阪府高槻市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長

松本 浩明

総合内科専門医循環器専門医糖尿病専門医
所属
松本ほがらかクリニック
(大阪府高槻市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
院長

榮樂 周子

総合内科専門医消化器病専門医消化器内視鏡専門医
所属
榮樂クリニック
(大阪府枚方市)
出身大学
大阪医科薬科大学(大阪医科大学)
41件中 1~20件を表示