ドクターズブログ
C型、副作用少ない新薬 耐性ウイルス出現には注意
「2014年10月24日(金)日経新聞らいふプラスより抜粋」肝臓は沈黙の臓器といわれ、病気になっても気づ...

B型、体内に潜み再活性化の恐れ 増える性交渉感染
「2014年10月31日(金)日経新聞らいふプラスより抜粋」C型と並ぶ慢性肝炎のB型は、母子感染の予防が徹...

地域とは?
日本の精神科病院は、それまでの入院主体の精神医療から外来主体の精神医療への、医療行政の舵の切り替...
ウイルスとは何ものだ?
2013年12月、ギニアに端を発したエボラ出血熱の流行は今年6月の時点でリベリア、シエラレオネに拡散した...
エボラ出血熱
最近ブログお休みしていましたので、また患者さんに指摘されてしまいました。ありがとうございます。い...

性的嗜好(2)-フェティシズム-
美しい嫁の足に踏まれることを夢想して喜びに耽る老人を描いた谷崎潤一郎の「瘋癲老人日記」はフェティ...
性的嗜好(1)-小児性愛-
児童に対する性的な犯罪をよく耳にする。また、児童ポルノも法律で禁止しなければならないほど蔓延して...
イスラム国と煙草狩り
シリア内戦に乗じてイラクとの国境地帯に生まれた、自称イスラム国の急速な勢力拡大に対して、キリスト...
久しぶりの星空
先日、家内と八ヶ岳山麓の野辺山に行った。JRの最高地点(標高1,375m)のすぐ脇に建つ八ヶ岳グレイスホ...
国防軍が守る国とは?
先日、友人たちと戦争の是非について議論になった。「戦う姿勢を見せなければ近隣国家から際限なく侵略...
生類憐みの令
江戸幕府5代将軍、徳川綱吉は貞享四年に殺生を禁止する法令を制定した。綱吉は丙戌年生まれであったた...
愛の隙間
配偶者同士のことを英語で「better half」と言うことがある。そのわけは、本来私たちは一つの生き物であ...
マッサージで揉み潰される健康保険
6月16日のコラム「混合診療の解禁(SICKOの世界が現実となる)」で書いた通り、我が国の健康保険制度...
LCC、生命の安売り
また1社、格安航空会社(LCC《Low Cost Carrier》)が我が国の空に参入してきた。春秋航空日本。中国資...
人格発達遅滞?
「ですから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、議員という大きな、ク、カテゴリーに比べたらア、政...
「可愛げ」と「誠実」
洋の東西を問わず、古より円形および球体は真理や神性を象徴する形として貴ばれてきた。円や球が完全形...
国際社会とは?
小さい頃、高価なおもちゃを買ってもらいたくて、母に「だってみんな持ってるよ」とおねだりした。3人以...
でもしか先生
「ほかにやりたい仕事がないから先生でもしてみようか」、「特別な技能がないから先生しかできない」こ...
遺伝子解析
大学病院時代に少し興味があった遺伝子解析がかなり現実のモノになりました。実際10年前に会社作った...

国大なりと雖も戦を好めば必ず滅ぶ
人間、それまで卑屈に思っていた部分をくすぐられると、のぼせあがって周囲が見えなくなる。木島香苗の...