医療法人社団一宥会 青葉台みなみクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒227-0063
神奈川県横浜市青葉区榎が丘1-6 第2森野ビル7F
  • 青葉台駅から約212m(東急田園都市線)

診療案内

月曜 4時27分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜、祝日
備考: 9:00~12:00 14:00~17:00 木曜15:00~18:00 土曜PM13:30~15:30 予約制 金・土曜は休診の場合あり 臨時休診あり 初診は平日のみ
診療時間
09:00 15:30
09:00 17:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

青葉台みなみクリニックは神奈川県横浜市青葉区にある、心療内科、精神科、神経科を標榜する医療機関です。近くの駅は青葉台駅です。院長の南 健一は東京医科大学の出身です。

青葉台みなみクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東急田園都市線 青葉台駅から徒歩1分

医師紹介

医学博士  南 健一 (ミナミ ケンイチ)

出身医学部 東京医科大学
性別 男性
自己紹介

社会の極端な情報化、効率化への過大な要求、人間関係の希薄化、寸断化。日ごとにきびしさを増すこのような現代を生き抜くわたくしたちは、いつも多大なストレスにさらされ、みずからの悩みを誰に打ち明けることもできず、ただ、こころの底に抱えるばかりです。
マスコミを見れば、うつ病やストレスによる不安、不眠など、いつ途切れることなく報じ続けられています。
もはや心の病気は「こころの風邪」と言えるほど、誰にでも起きうることとなってしまいました。

青葉台みなみクリニックは、このような「こころの風邪」を治療するクリニックです。薬だけに頼ることなく、丁寧に、親身にお話を伺いながら診療いたします。

また、高齢社会の急速な進展とともに認知症は急増し、その対応も社会問題化するほど困難なものとなっています。一方で、医学の進歩とともに、認知症の早期発見が可能となり、治療の可能性も日々拡大してきています。認知症の先がけの時期ともとらえられる軽度認知障害、「もの忘れ」の段階で、治療を開始すべきとも考えられています。

青葉台みなみクリニックは、認知症の問題に真摯に取り組みます。老年精神医学の専門医の立場から、最新の研究成果を実際の臨床に適応させ、患者の方はもちろんのこと、ご家族のケアにも配慮した診療を提供いたします。

どうぞお気軽にご相談ください。

心から心へ。Von Herzen - moge es wieder - zu Herzen gehen.

略歴
東京医科大学卒業
横浜市立大学大学院医学研究科修了

横浜市立大学医学部附属病院、横浜南共済病院、神奈川県立精神医療センター、
済生会横浜市南部病院、東横恵愛病院、横浜ほうゆう病院に勤務
保有資格
精神保健指定医
日本医師会認定産業医
所属学会
日本精神神経学会
日本老年精神医学会

青葉台みなみクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場なし
専門医療 物忘れ・認知症
特別外来 もの忘れ専門外来、老人性認知症疾患専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

青葉台みなみクリニックの求人情報

現在、青葉台みなみクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。