医療法人つながる いとうまもる診療所

マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

診療案内

月曜 0時33分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:00~18:00 水曜20:00まで 木・日曜AMのみ 予約制 受付は30分前まで 日曜診療は第1週のみ 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00
09:00 20:00

患者様へのご挨拶

いとうまもる診療所は大阪府泉南郡熊取町にある、内科、心療内科、精神科、脳神経外科、リハビリテーション科ほかを標榜する医療機関です。院長の伊藤 守は岐阜大学医学部の出身です。

いとうまもる診療所の周辺地図

【アクセス方法】
阪和線(天王寺~和歌山) 熊取駅からバス10分 南海バス 【乗り場2】 42番バス・91番バス 希望が丘中下車

医師紹介

院長  伊藤 守

出身医学部 岐阜大学医学部
性別 男性
趣味 サイクリング・映画鑑賞・読書
院長 伊藤 守の写真
略歴
1979岐阜大学卒業後大阪大学入局
1991大阪大学脳神経外科臨床研修終了
大阪労災病院 国立循環器病センター
寺元記念病院など
1995大阪大学学位取得 医学博士(No.12172)
頚部動脈硬化について
1996大阪大学脳神経外科講師
1997りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院
脳神経外科部長
2004りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院
脳神経センター長
大阪市立大学臨床教授
2005りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院
副病院長
2010いとうおとだ診療所開業
2010いとうまもる診療所開業
保有資格
専門医
日本脳神経外科学会専門医 No.1934
日本脳卒中学会専門医 No.20030369
日本脳神経血管内治療学会 No.164
日本脊髄外科学会専門医 No.31
日本高血圧学会指導医 No.584
緩和研修終了 平成22年4月25日 第2218号
指定医資格
身体障害者福祉法第15条第1項指定医師(大阪府:肢体 言語 音声)
昭和60年4月1日
障害者自立支援法第59条第1項指定医療機関指定医師(精神通院医療)
平成19年4月1日
その他専門資格
感染症:infection control doctor(ICD) VI0084
災害救急:Advance Life Support Group MIMMS provider No.5102
診療情報:診療情報管理士 No.14539
所属学会
日本脳神経外科学会 代議員
日本脳神経外科学会 評議員
日本脳ドック学会 評議員
日本脳神経外科救急学会 評議員
日本脳卒中学会 評議員
日本リハビリテーション学会
脳神経外科学会元代議員
脳ドック学会元評議員 等

いとうまもる診療所の詳細情報

駐車場 無料駐車場:20台
専門医療 うつ病、成人の発達障害、ボツリヌス注射、小児の発達障害、高血圧、減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特別外来 発達障害(自閉症、学習障害等)
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

いとうまもる診療所の求人情報

現在、いとうまもる診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。