医療法人社団慈京会 五十子クリニック のブログ

公式情報
オンライン診療(初診)対応
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
専門医在籍
ブログ公開中

結節性甲状腺腫について

甲状腺の腫瘤、しこりを結節性甲状腺腫と言います。
結節性甲状腺腫には良性と悪性があります。良性、悪性の評価はほとんど超音波検査(エコー)にて判断されますが、より確実に評価するために針を刺して細胞をとる検査を行うこともありますし、CTやMRIの検査を行うこともあります。針を刺して細胞をとり検査をして良性と判断されても、悪性の可能性が少しでもある場合には経過により手術が必要となることもあります。
また結節性甲状腺腫の大部分は甲状腺の機能の異常はありませんので(つまりホルモンは正常なことが多いので)、しこりに伴う症状以外は出ることはほとんどありません。一部には甲状腺ホルモンを産生する腫瘤がありますので、バセドウ病のような症状が出現することがあります。
良性結節
1.    腺腫:大きさは様々で、腫瘤は1つです。
2.    嚢胞:腫瘤の内容物が液状になっているもので、ゼリー状やチョコレート状のものなどがあります。
3.    腺腫様甲状腺腫:腫瘤がいくつかあります。病理学的には腺腫は腫瘍ですが、腺腫様甲状腺腫は過形成です。

治療は基本的には必要ありませんが、美容面や不快感が強い場合には手術や嚢胞の場合には穿刺して吸引することがあります。再発する場合にはエタノール注入することもあります。また結節のサイズを小さくするために甲状腺ホルモン薬を服用して頂くこともあります。
悪性腫瘍
がん:甲状腺のがんには以下のものがあります。
1.    乳頭癌:甲状腺癌の90%以上は乳頭癌です。進行が遅く、手術により治すことができます。
2.    濾胞癌:5-6%を占めます。これも予後良好なことが多い癌で、手術により治すことができます。
3.    髄様癌:稀な癌です。遺伝性に認められることがあります。
4.    未分化癌:稀な癌です。進行が早いので早急な治療が必要です。
悪性リンパ腫:橋本病から発生すると言われています。

治療は乳頭癌、濾胞癌、髄様癌では手術が第一選択です。進行した場合にはアイソトープ治療、化学療法を行うこともあります。未分化癌、悪性リンパ腫では放射線治療や化学療法が行われます。乳頭癌や濾胞癌では甲状腺ホルモン薬を服用して進行が抑えられることがあります。

五十子クリニックの近隣の医療機関

  • 東京都世田谷区桜1-65-8 エンブレム経堂1F
    (距離:79m)
    内科、神経内科
  • 東京都世田谷区桜1丁目67-8 A・Kビル1F
    (距離:104m)
    内科、小児科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目5-6 パルファム経堂1階
    (距離:134m)
    内科、アレルギー科、リウマチ科、腎臓内科、循環器内科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目26-12 MSビル経堂2階
    (距離:157m)
    内科、リウマチ科、膠原病内科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目11-4 五十畑ビル1F
    (距離:254m)
    内科、外科、整形外科、呼吸器内科、消化器内科、肛門外科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目12-6 サザンヒルズ経堂2階
    (距離:308m)
    内科、循環器内科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目14-13
    (距離:361m)
    内科、外科、消化器科、胃腸科、肛門科、肛門外科
  • 東京都世田谷区経堂1丁目22-16
    (距離:400m)
    内科、小児科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。