医療法人 松尾小児科医院

公式情報
Web予約対応
オンライン診療対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院3丁目11-8
  • 薬院駅から約289m(西鉄天神大牟田線、福岡市営地下鉄七隈線)
  • 薬院大通駅から約352m(福岡市営地下鉄七隈線)
  • 渡辺通駅から約657m(福岡市営地下鉄七隈線)
  • 西鉄平尾駅から約900m(西鉄天神大牟田線)
  • 天神南駅から約955m(福岡市営地下鉄七隈線)

診療案内

月曜 15時50分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
一般外来
14:00 15:30
予防接種 乳幼児健診
15:30 18:30
一般外来
13:00 14:30
アレルギー科外来

患者様へのご挨拶

福岡市中央区薬院にある松尾小児科医院は、薬院駅から徒歩5分に位置する小児科・内科医院です。

診療科目は、小児科、アレルギー科、呼吸器内科、内科の診療(生活習慣病予防のための健診を含む)、予防接種、乳幼児健診、病児保育など幅広く診療を行っています。お子さま、ご家族のかかりつけ医として幅広く対応いたします。平日の休診日はなく、夜6時30分まで診療をしており、保育園帰りでも通院しやすい時間設定になっています。予防接種・健診外来は、時間帯を別に設定しておりますので、赤ちゃんも安心してご来院いただけます。また、新型コロナウイルス感染症の診療は屋外テントでおこない、陰圧個室や空気清浄除菌装置を活用し、院内感染予防対策を徹底しております。院長は、小児科専門医、アレルギー専門医、総合内科専門医、子どもの心相談医、渡航医学会認定医療職などの資格を取得しています。渡航ワクチン外来(トラベルクリニック)では、旅行や勤務、留学などで海外渡航される方に対して渡航先の情報を提供し、予防接種や予防薬の処方で渡航時の健康管理をおこなっています。

離乳食や育児相談、便秘、頭痛、食物アレルギー、長引く咳、鼻炎、乳児湿疹、乾燥肌やお肌のかゆみなどでお困りの際はご相談ください。
食物アレルギーの積極的な予防とともに食物経口負荷試験をおこなっています。
注射や予防接種の痛みを軽くする工夫も取り入れています。
鼻炎や喘息でお困りのお子さま、ご家族は、舌下免疫療法や皮下免疫療法を受けていただくことが可能です。
お子さまから大人の方のいびきや無呼吸に対して検査や治療も可能です。

松尾小児科医院の周辺地図

【アクセス方法】
福岡市営地下鉄七隈線 薬院駅
西鉄天神大牟田線 薬院駅

医師紹介

院長・理事長  尾田 琢也 (オダ タクヤ)

出身医学部 熊本大学医学部
性別 男性
院長・理事長 尾田 琢也の写真
詳しい情報を見る
略歴
2003年 熊本大学医学部卒業
2003年 京都大学医学部附属病院、滋賀県立成人病センター(現 滋賀県立総合病院)で初期研修
2005年 飯塚病院で後期研修
2008年 飯塚病院総合診療科で一般内科、膠原病・リウマチ内科、救急集中治療の診療に従事
2015年 福岡赤十字病院小児科
2017年 九州大学病院小児科
2018年 福岡赤十字病院小児科
2019年 福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科
2020年 先代の松尾小児科医院を継承、福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科(週2日勤務)
保有資格
  • 日本内科学会総合内科 指導医
  • 日本プライマリ・ケア連合学会プライマリ・ケア認定医・指導医
  • 子どもの心相談医
  • 日本渡航医学会認定医療職
  • 日本医師会認定産業医
所属学会
  • 日本小児科学会
  • 日本アレルギー学会
  • 日本小児呼吸器学会
  • 日本外来小児科学会
  • 日本内科学会
  • 日本プライマリー・ケア連合学会
  • 日本頭痛学会
  • 日本渡航医学会

顧問・医師  松尾 誠 (マツオ マコト)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
顧問・医師 松尾 誠の写真
詳しい情報を見る
略歴
  • 東京慈恵会医科大学医学部卒業
  • 九州大学病院小児科
  • 佐賀医科大学病院小児科(現 佐賀大学病院)
  • 福岡赤十字病院小児科
  • 1989年に先代の小児科医院を継承
所属学会
  • 日本小児科学会
  • 日本小児神経学会
  • 日本外来小児科学会

松尾小児科医院の詳細情報

駐車場 無料 9台
専門医療 小児アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎、睡眠時無呼吸症候群、減感作療法(アレルゲン免疫療法)、エピペン処方、禁煙治療、渡航外来(トラベルクリニック)
特別外来 アレルギー専門外来、小児呼吸器外来、食物アレルギー外来、スキンケア外来、アトピー専門外来、花粉症外来、小児予防接種外来、予防接種外来、乳児健診外来、育児専門外来、栄養外来、小児肥満外来、小児心身症外来、ニコチン依存症外来、不眠症外来、海外渡航外来
特徴・機能 病児保育施設を併設、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、スギ花粉による舌下免疫療法、新型コロナウイルス対策「発熱外来」、PCR検査(自費診療)が受けられる、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

松尾小児科医院の求人情報

現在、松尾小児科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。