医療法人 医療法人明和会スポーツ・栄養クリニック

公式情報
オンライン診療対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒810-0022
福岡県福岡市中央区薬院1-5-6 ハイヒルズビル
  • 薬院駅から約140m(西鉄天神大牟田線、福岡市営地下鉄七隈線)
  • 薬院大通駅から約408m(福岡市営地下鉄七隈線)
  • 渡辺通駅から約488m(福岡市営地下鉄七隈線)
  • 天神南駅から約710m(福岡市営地下鉄七隈線)
  • 西鉄福岡(天神)駅から約778m(西鉄天神大牟田線)

診療案内

金曜 0時57分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
備考: 完全予約制ではありませんが、なるべくお待たせしないよう、事前のご予約をおすすめしております。

当HPのお問合せのフォーム又はお電話にて、ご予約をお願い致します。
診療時間
09:00 11:00
14:00 18:00
09:00 13:00
14:30 18:00

患者様へのご挨拶

~福岡市周辺の整形外科は、スポーツ・栄養クリニック福岡へ♪~
医療専門スタッフが丁寧に対応致します。骨密度検査(全身)やMRI検査をはじめ、各種最新機器を導入しています。

皆さんの「今の痛みを取り除く!」ことはもちろんのこと、症状や痛みの根本原因を改善するために、正しい姿勢や体の使い方、上手なダイエット法(膝痛、腰痛の予防・改善には欠かせません!)などをピラティスを活用した特徴あるリハビリで学んでいただける、予防医学も大切にしているクリニックです。多くの医療スタッフが在籍しており、理学療法士、作業療法士、トレーナーなどのリハビリスタッフと、管理栄養士、看護師、医師が連携して対応致します。

専門外来としてスポーツ&ダンス医学外来、生活習慣病&メタボ外来があります。
禁煙外来、AGA(薄毛)外来、アンチエイジング外来もございますので、病気の予防・改善に興味がある方、今のご自分の状態を知りたい方は、是非一度ご来院下さい。
 
★医療分野のピラティスの第一人者であり、著書「カラダ取説」(徳間書店)プログラムの開発者として、学会やメディアでも知られる理事長武田淳也医師が理事長をつとめ、併設機関として日本でも数少ないピラティス専用マシンを多数導入しているピラティスラボ福岡(Pilates Lab Fukuoka)がございます。
 
西鉄薬院駅から徒歩2分、駅からも近く通いやすい場所にクリニックがございます。
クリニックの中は開放的な雰囲気、クリニック内のオープンキッチンでは料理教室も開催しております。(毎月第3土曜日11:30~13:30)

<標榜科目>
整形外科・内科・リハビリテーション科/ペインクリニック/リウマチ科/スポーツ・ダンス医学外来/メタボリック・生活習慣病外来/ウエイトマネジメント外来/禁煙外来/一般健診・企業健診/訪問リハビリ/在宅療養支援診療所/各種予防接種/産業医契約

医療法人明和会スポーツ・栄養クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
・・西鉄薬院駅から徒歩1分
・・地下鉄七隈線薬院駅から徒歩1分
・・西鉄バス薬院駅バス停から徒歩1分

医師紹介

自己紹介
昭和38年3月27日生まれ 島根県出身 広域医療法人明和会スポーツ・栄養クリニック理事長。 Pilates Lab代官山・福岡代表。ストレッチ&コンディショニングDr.Plus顧問。 医療・スポーツ医学におけるボディワーク活用の第一人者。講演、専門誌、TV、雑誌などのメディアや2008年のPilates Method Alliance国際カンファレンス(フェニックス)にて日本人初のワークショッププレゼンター、また、ヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」でのワークショッププレゼンターなどでも活躍。アメリカ留学中にピラティスと出会い、2005年Polestar Pilates®リハビリテーション認定指導者として国内初のピラティスを取り入れた医療機関を設立。2010年にはPolestar Pilates®総合指導者のエデュケーター(教育者)として日本で初めて認定され、後進の育成に努める。骨盤底筋エクササイズ「Pfilates®」認定インストラクタートレーナー(講師兼アジアエリア・コースコーディネーター)、体幹トレーニング「CoreAlign®」認定ファカルティトレーナー(講師)、新世代サスペンショントレーニング「Bodhi®」認定ファカルティトレーナー(講師)。 ピラティスのバイブル「リターン・トゥー・ライフ・スルー・コントロロジー~ピラティスで本来のあなたを取り戻す」(現代書林)、「白澤卓二さんと武田淳也さんが考えた100歳まで寝たきりにならないエクササイズ」(マガジンハウス)、「ダンス解剖学」「ゴルフ解剖学」(ベースボール・マガジン社)、「股関節と膝関節疾患のためのピラティス」(ガイアブックス)、「目醒める!大腰筋」(医道の日本社)など、著書、監訳書多数。日本ピラティス研究会会長、日本経済大学健康スポーツ経営学科客員教授、運動器抗加齢医学研究会世話人も務める。
保有資格
・日本整形外科学会 認定 専門医/スポーツ医/リウマチ医/運動器リハビリテーション医/脊椎脊髄病医
・日本体育協会 認定 健康スポーツ医/産業医
・日本抗加齢医学会 認定 専門医・評議員
・日本骨粗鬆症学会 認定医
・日本臨床内科医会 認定臨床内科専門医
・日本糖尿病協会 療養指導医
・認知症相談医
・介護支援専門員
・日本経済大学 健康スポーツ経営学科 客員教授
・日本ピラティス研究会 会長

医療法人明和会スポーツ・栄養クリニックの詳細情報

駐車場 有料 30台 無料 0台
特別外来 呼吸器専門外来、栄養外来
特徴・機能 赤ちゃん健診後の股関節検診、AGA処方、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、PCR検査(自費診療)が受けられる

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

医療法人明和会スポーツ・栄養クリニックの求人情報

現在、医療法人明和会スポーツ・栄養クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。