これまで糖尿病専門医として実臨床および海外での基礎研究を経て、この度、住み慣れた海浜幕張で開業させていただくことになりました平良暁子と申します。4年間のアメリカでの研究生活は私のとって多くの生活習慣病の病態を深く理解することにつながり、そこで得た視点は患者様と共に治療を進めていく上で非常に重要であると日々の診療で実感しています。
糖尿病や高血圧などの生活習慣病は、数多くある疾患の中でもその名の通り、発症・進展にその方の日々の生活・習慣が密接に関連しています。これらの疾患を持つ患者様が、合併症無く、健康な人と同様の寿命や充実した人生を全うしていくためには各々の病態の理解はもちろんのこと、各方面からその方を理解して治療を組み立てていく必要があります。
そのためには医師、看護師、管理栄養士、運動療法士、臨床検査技師、そして患者様を含めた[チーム医療]で疾患に向き合い続けていく事がとても重要です。
私達は八千代市にある開院四半世紀を超える本院で培ってきたこの信念をもとに、糖尿病専門医や各分野の専門性の高い医師と共に、療養指導士の資格を持つ看護師や管理栄養士、運動療法士や臨床検査技師と緊密な連携を取りながら患者様とより良い治療を日々実践してきました。また、通院の継続が非常に重要であるため、患者様にはより深くその治療の重要性を理解していただき、共に治療を継続していきたいと考えています。
For the patient, with the patient (患者様のために、患者様と共に)、これからも真摯に向き合い続けていく所存です。
当院へご来院いただき、共に、合併症の無い明るい未来を築いていきましょう。
診療科目から他の医療機関を探す
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目4 プレナ幕張5F
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目4 プレナ幕張5F
- 海浜幕張駅から約149m(JR京葉線)
診療案内
金曜 7時22分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00
~
13:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00
~
16:00
|
患者様へのご挨拶
八千代市で四半世紀、糖尿病・生活習慣病専門クリニックとして培ってきた本院での治療経験を、海浜幕張周辺にお住まいの患者様にも提供していきたいと考えています。糖尿病の治療は、食事療法や運動療法などの「生活改善療法」と適切な「薬物療法」を両輪として進めていくことが非常に大切です。また、生活習慣病の改善には糖尿病専門医や看護師、栄養士、運動療法士、臨床検査技師、そして患者さんを含めた「チーム医療」が不可欠と考えています。それらの信念をもとに、一人ひとりの患者様に合った治療を丁寧なサポート体制で提供してまいります。
平良・クリニック MAKUHARIの周辺地図
医師紹介
院長 医学博士 平良 暁子 (タイラ アキコ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
- 2003年 早稲田大学教育学部理学科生物学専修 卒業
- 2007年 千葉大学医学部医学科 卒業(学士編入学)
- 2009年 成田赤十字病院 初期臨床研修終了
- 2010年 千葉大学医学部付属病院 後期研修終了
- 2011年 千葉市立青葉病院 後期研修終了
- 2016年 千葉大学大学院医学研究院卒業(医学博士号取得)
- 2016年 千葉大学大学院医学研究院遺伝子生化学教室 非常勤講師
- 2018年 米国国立衛生研究所(NIH)Postdoctoral Fellowship
糖尿病研究(膵島α細胞におけるGsαの機能解析)を主導 - 2022年 帰国
千葉大学大学院医学研究院遺伝子生化学教室 非常勤講師
(医)眞緑会 平良・クリニック勤務 - 2025年 (医)眞緑会 平良・クリニック MAKUHARI開院
保有資格
- 医学博士 MD, PhD
- 日本糖尿病学会認定 専門医
- 日本内科学会 認定医
- 宇宙航空医学 認定医
- 日本内分泌学会 学会員
- 日本宇宙航空環境医学会 学会員
医学博士 平良 眞人 (タイラ マサト)

詳しい情報を見る
略歴
- 1975年 東京大学 薬学部 卒業
- 1981年 千葉大学 医学部 卒業
- 1981年 千葉大学医学部附属病院で研修
- 1983年 社会保険船橋中央病院で研修
- 1985年 千葉大学医学部第二内科勤務
- 1988年 千葉大学医学部において医学博士号取得
- 1990年 米国国立衛生研究所(NIH)にて糖尿病研究
- 1994年 帰国、千葉大学医学部第二内科勤務
- 1998年 (医)眞緑会 平良・クリニック開業
保有資格
- 医学博士 MD, PhD
- 日本糖尿病学会認定 専門医
- 日本内科学会 認定医
詳しい情報を見る
略歴
- 2009年 福島県立医科大学医学部卒業
- 2009年 千葉市立青葉病院 初期研修
- 2011年 千葉大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科 後期研修
- 2012年 成田赤十字病院 内科 後期研修
- 2017年 カリフォルニア大学サンディエゴ校(研究助手)
- 2019年 千葉大学大学院医学研究院内分泌代謝・血液・老年内科学卒業
- 2022年 (医)眞緑会 平良・クリニック勤務
- 2025年 (医)眞緑会 平良・クリニック MAKUHARI勤務
保有資格
- 医学博士 MD, PhD
- 日本糖尿病学会 専門医
- 日本内分泌学会 専門医
- 日本内科学会 認定医、総合内科専門医
医学博士 砂原 聡 (スナハラ サトシ)

詳しい情報を見る
略歴
- 2007年 千葉大学医学部医学科卒業
- 2009年 十和田市立中央病院 初期臨床研修終了
その後、千葉大学医学部附属病院、成田赤十字病院、久喜総合病院、千葉県救急医療センターなどで後期研修 - 2016年 千葉大学大学院医学研究院卒業(医学博士号取得)
- 2016年 君津中央病院 救急科・集中治療科
- 2018年 米国国立衛生研究所(NIH)、研究助手
- 2022年 帰国後現在まで千葉大学医学部附属病院救急科・集中治療部 助教
保有資格
- 医学博士 MD, PhD
- 救急医学会 専門医
- DMAT隊員
平良・クリニック MAKUHARIの詳細情報
駐車場 | なし |
---|---|
専門医療 | 糖尿病、脂質異常症 |
開院時期 | 2025年6月 |
関連クリニック |
口コミを投稿する
平良・クリニック MAKUHARIの求人情報
現在、平良・クリニック MAKUHARI の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。