当院は内科、消化器内科 (上部、下部内視鏡を含む)を専門とするクリニックです。
日本、米国の基幹病院での長い勤務経験をいかして、大腸ポリープ、慢性炎症性腸疾患、肝臓疾患をはじめ、高血圧、糖尿病、脂質異常症など内科疾患全般も診療します。
最先端の内視鏡検査器機を用いて、上部(胃カメラ)、下部(大腸カメラ)の検査を行っています。
上部消化管内視鏡に関しては、鼻からでも口からでも検査が可能です。また、鎮静剤、鎮痛剤の投与もご希望に応じて行っています。
超音波検査、単純レントゲン、心電図なども最先端の機器をそろえ、院内ネットワークに接続されていますので効率よく診療を受けて頂くことができます。
地域の皆さんはもとより、来院していただくすべての方に、最善の医療を提供したいと考えています。
京浜東北線の港南台駅から3分という便利な場所ですので、消化器疾患はもとより、生活習慣病でお悩みの方も含めて、気軽に御利用下さい。
診療科目から他の医療機関を探す
〒234-0054
神奈川県横浜市港南区港南台4丁目3-4
神奈川県横浜市港南区港南台4丁目3-4
- 港南台駅から約207m(JR根岸線)
診療案内
月曜 1時20分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
09:30
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30
~
17:30
|
患者様へのご挨拶
よこはま港南台クリニックは神奈川県横浜市港南区にある、内科、消化器内科、内視鏡内科を標榜する医療機関です。近くの駅は港南台駅です。
よこはま港南台クリニックの周辺地図
医師紹介
医学博士 小俣 富美雄 (オバタ トミオ)
詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
2007年4月-2022年3月
聖路加国際大学、聖路加国際病院、消化器内科(臨床教授、研究教授を歴任)
日本消化器病学会炎症性腸疾患ガイドライン2016作成委員
2005年7月-2006年6月
コロラド州立大学病院(米国デンバー)上級内視鏡フェロー
1997年4月-1999年3月
ブリガムウイメンズ病院(ハーバード大関連病院、米国ボストン)消化器内科フェロー
所属学会
日本消化器内視鏡学会(学術評議員)
日本消化器病学会(学会評議員)
日本肝臓学会
日本内科学会
日本ヘリコバクター学会(代議員)
米国消化器内視鏡学会(FASGE)
米国消化器病学会(AGAF)
米国消化器病学会(FACG)
米国内科学会(FACP)
よこはま港南台クリニックの詳細情報
専門医療 | 肝臓、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡 |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
よこはま港南台クリニックの求人情報
現在、よこはま港南台クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。