武蔵小杉小児科・てんかんクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目24−10 KOSUGI iHUG ウェルネスリビング 棟 1F
  • 武蔵小杉駅から約389m(JR南武線、JR横須賀線、JR成田エクスプレス、JR湘南新宿ライン、東急東横線、東急目黒線、相鉄・JR直通線)
  • 新丸子駅から約835m(東急東横線、東急目黒線)

患者様へのご挨拶

武蔵小杉小児科・てんかんクリニックは神奈川県川崎市中原区にある、小児科を標榜する医療機関です。院長の日暮 憲道は東京慈恵会医科大学の出身です。

武蔵小杉小児科・てんかんクリニックの周辺地図

医師紹介

医学博士  日暮 憲道 (ヒグラシ ノリミチ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
医学博士 日暮 憲道の写真
略歴


2001年3月    東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業
2001年5月    東京慈恵会医科大学付属病院研修医
2003年4月    東京慈恵会医科大学付属柏病院小児科助教
2006年4月    埼玉県立小児医療センター神経科レジデント
2008年4月    富士市立中央病院小児科医長
2009年7月    福岡大学てんかん分子病態研究センター研究員
慶応義塾大学医学部生理学教室共同研究員
2013年4月    東京慈恵会医科大学小児科学講座助教
2017年11月    東京慈恵会医科大学小児科学講座講師
2024年5月    武蔵小杉小児科・てんかんクリニック院長

保有資格

医学博士
日本小児科学会 小児科専門医、指導医、代議員
日本小児神経学会 小児神経専門医、評議員、各種委員
日本てんかん学会 専門医・指導医、幹事、評議員、各種委員
乳幼児けいれん研究会 世話人
国際抗てんかん連盟(International League Against Epilepsy, ILAE)Taskforce member(2017てんかん発作型分類、EpilepsyDiagnosis.org)、Working group member(seizure classification update)
その他所属学会:アジア・大洋州小児神経学会、日本小児精神神経学会、日本小児心身医学会、日本頭痛学会、日本睡眠学会
身体障害者福祉法第15条指定医(肢体不自由)
小児慢性特定疾患指定医
難病指定医
産科医療補償制度診断協力医
出生前コンサルト小児科医
コンサータ・ビバンセ処方登録医
サブリル処方登録医
エピペン処方登録医師
免疫舌下療法処方登録医

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

武蔵小杉小児科・てんかんクリニックの求人情報

現在、武蔵小杉小児科・てんかんクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。