私は、横浜市西区で生まれ育ち、現在も横浜で整形外科医として、一般の地域医療貢献に長く努めています。特に膝関節疾患、脊椎疾患を携わり感じることは、2025年問題(75歳以上の後期高齢者が激増する)です。40歳以上の生活習慣病(メタボ)、60歳以上の運動器不安定症(ロコモ)筋量低下(サルコペニア)対策を行い、末永く要支援、要介護にならないような治療を考えています。
そのために運動療法は重要ですが、指導だけでなく、実際に安全に運動していただくクリニックを目標としています。患者様個人個人の健康管理を循環器内科医と科学的に行い、指示箋を作り、有酸素運動、筋肉運動、ストレッチをして頂き、定期的に運動効果を評価します。
必要に応じ、理学療法士の運動器リハビリテーションも行います。また、慢性の痛みに対しては、注射療法、薬物療法などのほかリラクゼーションを目的とした物理療法器械を使用します。
また長年の膝関節(特に変形性膝関節症)やスポーツ整形を中心とした診療実績に基づき、自費診療が認められている痛みを改善する再生医療PRP注射治療も、横浜鶴ヶ峰病院協力で行う予定です。
手術や入院を必要とする患者様は、病院紹介したり、希望があれば、協力病院で私が手術する予定です。
これらにより、最低90歳できれば100歳まで要支援、要介護にならないよう自分の力で対応できることを目標に治療し、指導応援していきます。
診療科目から他の医療機関を探す
〒220-0041
神奈川県横浜市西区戸部本町49-15 オーベル横浜戸部本町202
神奈川県横浜市西区戸部本町49-15 オーベル横浜戸部本町202
- 戸部駅から約57m(京急本線)
- 平沼橋駅から約431m(相鉄本線)
- 高島町駅から約464m(ブルーライン)
- 新高島駅から約880m(みなとみらい線)
- 横浜駅から約998m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR根岸線、JR横須賀線、JR成田エクスプレス、JR京浜東北線、JR湘南新宿ライン、東急東横線、京急本線、相鉄本線、みなとみらい線、ブルーライン)
診療案内
木曜 21時54分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
08:30
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30
~
18:00
|
患者様へのご挨拶
浜田戸部整形外科は神奈川県横浜市西区にある、循環器科、整形外科、リハビリテーション科、循環器内科を標榜する医療機関です。近くの駅は戸部駅です。院長の浜田 洋志は順天堂大学医学部の出身です。
浜田戸部整形外科の周辺地図
医師紹介
院長 医学博士 浜田 洋志 (ハマダ )

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
順天堂大学医学部卒
順天堂大学整形外科研修
東京労災病院整形外科
伊東国立温泉病院整形外科
江東病院整形外科
順天堂大学整形助手
横浜南共済病院医長
江東病院整形外科医長
多摩南部地域病院医長
横浜鶴ヶ峰病院整形外科部長
横浜鶴ヶ峰病院副院長
保有資格
日本整形外科学会専門医
同スポーツ認定医
同リウマチ認定医
同脊椎脊髄外科認定医
同運動器リハビリテーション認定医
日本リハビリテーション学会臨床認定医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
所属学会
日本整形外科学会
日本リハビリテーション医学会
日本関節鏡、膝、スポーツ整形外科学会
日本人工関節学会
日本脊椎脊髄病学会
日本運動器科学会
日本整形外科スポーツ医学会
日本臨床整形外科医会
浜田戸部整形外科の詳細情報
専門医療 | 脊椎外科、スポーツ整形、リウマチ、骨粗鬆症 |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
浜田戸部整形外科の求人情報
現在、浜田戸部整形外科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。