きたやま胃腸肛門クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍

〒154-0015
東京都世田谷区桜新町2-2-14
  • 桜新町駅から約120m(東急田園都市線)

診療案内

月曜 15時26分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜・祝日
備考: ※日曜…第2、第4週(受付時間は16:30まで)

※月・水・木・金・日(13:00~15:00)…手術・検査のみ
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

きたやま胃腸肛門クリニックでは常に最高水準の医療を提供するように努めて参ります

内視鏡におきましては、不安や恐怖心を持つ患者さまが数多くいらっしゃいます。また、おしりの悩みは多くの患者さまが持っているにもかかわらず、恥ずかしさから受診をためらうケースが数多く見受けられます。

内視鏡検査や肛門疾患の診療には高い専門性と技術が求められ、正確な診断を下し、適切な治療を行うためには十分な修練が必要となります。

当院は、内視鏡検査に不安をお持ちの方やおしりのことで悩んでいる方に安心してご来院いただけるクリニックを目指しております。

定期的に受けることが苦痛にならない快適な内視鏡検査を、そして、少しでも恥ずかしさが和らぐような肛門診療を実現していく所存です。

これまで約10年間、関東屈指の大腸肛門病センターである『東葛辻仲病院』にて、多くの患者さまの診療に携わり、内視鏡検査/治療および肛門手術において研鑽を積んでまいりました。この経験を踏まえ、常に最高水準の医療を提供できるように努力し、受診してよかったと実感して頂けるようなクリニックでありたいと思います。

患者さま一人一人に真摯な気持ちで診療に努めてまいります。是非一度受診して頂き、お気軽にご相談ください。


きたやま胃腸肛門クリニック 院長
北山 大祐


◎東京都世田谷区桜新町の病院です。
・内視鏡内科・肛門科・胃腸科。
・無痛の大腸内視鏡検査(大腸カメラ)・経鼻胃内視鏡検査(胃カメラ)と痔の日帰り手術(ジオン)行います。
・潰瘍性大腸炎の診察にも力を入れています。

きたやま胃腸肛門クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
◎東急田園都市線でお越しの方
・三軒茶屋駅から4分
・二子玉川駅から4分
・溝の口駅から10分
・たまプラーザ駅から15分
(⇒東急田園都市線(渋谷方面)『桜新町』で下車)

◎東急メトロ半蔵門線、銀座線、JR山手線、京王井の頭線でお越しの方
・渋谷駅から9分
(⇒東急田園都市線(中央林間方面)『桜新町』で下車)
?
◎東急東横線でお越しの方
・中目黒駅より12分
東急東横線(渋谷方面)『渋谷』でお乗換え
(⇒東急田園都市線(二子玉川方面)『桜新町』で下車)

・都立大学駅より20分
①東急バス 都立01 弦巻営業所行き (あるいは、成城学園前行き)
②東急バス 黒07 弦巻営業所行き
(⇒『桜新町』で下車)

◎小田急線でお越しの方
・下北沢駅より15分
小田急バス 下61 駒澤陸橋行き
『三軒茶屋』でお乗り換え
(⇒東急田園都市線(二子玉川方面)『桜新町』で下車)

・成城学園前駅より30分
東急バス 都立01 都立大学駅北口行き
(⇒『桜新町』で下車)

◎東急大井町線でお越しの方
・自由が丘駅より10分
東急大井町線(二子玉川方面)『二子玉川』でお乗換え
(⇒東急田園都市線(渋谷方面)『桜新町』で下車)

◎駐車場について2台の専用駐車場がございます。
他の患者さまのご利用で、空きがない場合は、大変申し訳ありませんが、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
路上駐車は近隣のご迷惑になりますので、ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。

医師紹介

医学博士  北山 大祐 (キタヤマ ダイスケ)

出身医学部 山口大学医学部
性別 男性
医学博士 北山 大祐の写真
自己紹介
◎良質な医療を提供いたします
これまで10年間、内視鏡検査と肛門疾患の専門施設で培った、確かな技術と経験を活かし、良質で安心できる医療を提供し、患者さまにとって苦痛のない内視鏡検査と専門性の高い診療を行い、快適なおしり生活を実現できるように努めて参ります。
略歴
平成12年
千葉大学医学部第一外科 入局
千葉大学医学部附属病院、社会保険船橋中央病院、聖隷横浜病院、国立千葉医療センター、
千葉県救急医療センターなどに勤務 

平成20年
東葛辻仲病院 勤務
内視鏡検査;約20000件
胃内視鏡検査;約8000件
大腸内視鏡検査;約12000件(うち大腸ポリープ切除3000件)
肛門手術;約3000件 

平成21年
ただともひろ胃腸科肛門科 非常勤医師として兼任

平成29年 7月
きたやま胃腸肛門クリニック開院
所属学会
消化器がん外科治療認定医

きたやま胃腸肛門クリニックの詳細情報

駐車場 敷地内 2台
駐輪場併設
専門医療 痔、切らない痔の治療、内視鏡スペシャリスト、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、苦しくない大腸内視鏡
特別外来 大腸内視鏡専門外来、胃内視鏡専門外来(胃カメラ)、大腸ファイバー外来、上部消化管専門外来、下部消化管専門外来、IBD外来、大腸がん検診外来、消化器専門外来、消化器外科専門外来、消化器外来、消化管専門外来、胃がん専門外来、胃腸科専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2017年7月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

きたやま胃腸肛門クリニックの求人情報

現在、きたやま胃腸肛門クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。