上池袋こどもクリニック

マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒170-0012
東京都豊島区上池袋4丁目10-8 ソネット上池袋101
  • 北池袋駅から約590m(東武東上線)
  • 庚申塚駅から約616m(東京さくらトラム(都電荒川線))
  • 巣鴨新田駅から約625m(東京さくらトラム(都電荒川線))
  • 西巣鴨駅から約686m(都営三田線)
  • 新庚申塚駅から約710m(東京さくらトラム(都電荒川線))
  • 板橋駅から約727m(JR埼京線)

診療案内

月曜 15時6分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~11:30 完全予約制 臨時休診あり
診療時間
09:00 11:30

患者様へのご挨拶

上池袋こどもクリニックは東京都豊島区にある、アレルギー科、小児科を標榜する医療機関です。近くの駅は巣鴨新田駅です。院長の小林 齢佳は昭和大学医学部の出身です。

上池袋こどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR埼京線 板橋駅から徒歩8分
都営三田線 西巣鴨駅から徒歩8分

医師紹介

医学博士  小林 齢佳 (コバヤシ レイカ)

出身医学部 昭和大学医学部
性別 女性
略歴
平成8年昭和大学医学部卒業  昭和大学付属病院小児科医局入局
昭和大学付属病院・大学関連病院の公立昭和病院・都立荏原病院(現東京都保険医療公社荏原病院)にて小児科・新生児科・小児アレルギー科研修

平成14年昭和大学医学部大学院医学研究科 修了(医学博士取得)
平成14年愛和病院小児科勤務(埼玉県川越市):年間分娩数2000名を超える埼玉県の母子病院。乳幼児中心の診療に約5年間携わらせて頂きました。小児科医として貴重な経験を沢山させていただけた5年間でした。現在の診療スタイルの原点になっていると思います。働くママに優しい病院でした。

平成20年イムスグループ(板橋中央総合病院グループ)入職
イムス三芳総合病院・明理会中央総合病院(東京都北区)小児科勤務:病棟管理・小児科外来以外にも、小児食物アレルギー専門外来も担当させて頂きました。

平成23年上池袋こどもクリニック 小児科・アレルギー科 開院(住み慣れた地域での開業をさせていただきました)
所属学会
日本小児科学会
日本アレルギー学会
日本小児アレルギー学会

上池袋こどもクリニックの詳細情報

専門医療 減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特別外来 アレルギー専門外来、予防接種外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

上池袋こどもクリニックの求人情報

現在、上池袋こどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。