医療法人リブウェル 橋本内科・循環器内科

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒225-0011
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目30 あざみ野三規庭2階
  • あざみ野駅から約713m(東急田園都市線、ブルーライン)

診療案内

月曜 4時22分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 15:00~18:00 木・土曜AMのみ 受付は診療終了の15分前まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:30
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

橋本内科・循環器内科は神奈川県横浜市青葉区にある、内科、循環器内科を標榜する医療機関です。近くの駅はあざみ野駅です。院長の橋本 信行は聖マリアンナ医科大学の出身です。

橋本内科・循環器内科の周辺地図

【アクセス方法】
東急田園都市線 あざみ野駅から徒歩9分 西口

医師紹介

医学博士  橋本 信行 (ハシモト ノブユキ)

性別 男性
医学博士 橋本 信行の写真
自己紹介

私は大学病院で20年間主に狭心症や急性心筋梗塞の診療に携わってまいりました。
カテーテル治療の専門医として多くの手術を経験しましたが、こうした治療だけでは病気を防ぐことができません。循環器疾患の予防に重要なのは生活習慣病や慢性疾患の管理です。専門性だけではなく、かかりつけ医として一人一人の患者さまにより近い立場で丁寧な医療を実践したいと考えてクリニックを開設しました。
あざみ野は長年住み慣れた愛着のある街です。これまでの経験を活かし地域の方々の健康維持に貢献します。責任ある医療を提供して信頼されるクリニックになるよう努力してまいります。

略歴

1989年    聖マリアンナ医科大学卒業、第2内科入局
1991年    茅ヶ崎市立病院 循環器内科
1993年    倉敷中央病院 心臓病センター
1994年    横浜市西部病院 救命センター
1995年    聖マリアンナ医科大学病院助手
2002年    横浜市西部病院循環器内科 主任医長
聖マリアンナ医科大学内科学 講師
2004年    聖マリアンナ医科大学病院
ハートセンター副センター長
2010年    橋本内科・循環器クリニック開設
2015年    聖マリアンナ医科大学 臨床教授
2019年    医療法人リブウェル設立
橋本内科・循環器内科へ改名

保有資格

日本内科学会 認定内科医、日本睡眠学会 睡眠学会専門医、日本循環器学会 、日本心血管インターベンション治療学会名誉専門医、日本体育協会公認スポーツドクター、日本医師会 認定産業医

所属学会

日本心臓病学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本心臓リハビリーテーション学会、日本高血圧学会、日本糖尿病学会、日本動脈硬化学会、日本老年医学会、日本睡眠学会、日本東洋医学会、日本プライマリ・ケア連合学会、日本臨床スポーツ医学会

橋本内科・循環器内科の詳細情報

駐車場 駐車場あり 有料駐車場 67台
専門医療 睡眠時無呼吸症候群
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

橋本内科・循環器内科の求人情報

現在、橋本内科・循環器内科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。