はちのへ西脳神経クリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒039-1101
青森県八戸市尻内町鴨ケ池15-1
  • 八戸駅から約504m(JR八戸線、青い森鉄道線)

診療案内

月曜 14時12分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜,祝日など
備考: 9:00~12:00 14:00~18:00 土曜13:00まで 受付時間8:45~11:30 14:00~17:30 土曜12:30まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 13:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

八戸駅より徒歩5分程度にあり,また駐車場も完備し通院しやすい環境を提供させていただきます.脳卒中を中心とした脳疾患,頭痛,他にもめまい,手足のしびれなどでお悩みの方などに専門的な治療を提供し,脳卒中予防のために脳ドックも行っていきます.また,リハビリテーションにも重点的に取り組みたいと考えています。

はちのへ西脳神経クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR八戸線 八戸駅から徒歩8分 西口

医師紹介

医学博士  真鍋 宏

出身医学部 弘前大学医学部
性別 男性
出身地 石川県
趣味 サッカー・登山・マラソン
医学博士 真鍋 宏の写真
略歴
石川県金沢市に生まれる.金沢泉丘高校卒業.1986年に弘前大学医学部を卒業し同年6月弘前大学脳神経外科医局に入局,岩渕隆教授のもとで脳神経外科学を学ぶ.その後,弘前大学医学部脳神経外科助手,埼玉医科大学講師,国立函館病院脳神経外科医長などを経て2010年11月はちのへ西脳神経クリニックを開設.

その間 ’93年に広南病院(仙台,高橋明,現東北大学大学院教授)で脳神経外科領域の血管内治療の手ほどきをうけ,’97年にアメリカ(メンフィス、Dr. Robert Fergusonに師事)およびフランス(パリ,Prof. Pierre Lasjauniusに師事)に留学し,同治療の世界レベルを学ぶ.

はちのへ西脳神経クリニックの詳細情報

駐車場 有(有料:-台 無料:40台)
専門医療 物忘れ・認知症、脳ドック、禁煙治療
特別外来 もの忘れ専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

はちのへ西脳神経クリニックの求人情報

現在、はちのへ西脳神経クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。