乾癬性関節炎

初診に適した診療科目

乾癬性関節炎はどんな病気?

乾癬性関節炎とは皮膚病の1つである乾癬に、関節炎を合併させた様なもので、大体30歳から50歳代の乾癬を持っている患者の5~10%に見られている症状です。原因は未だに不明ですが、乾癬に関連して免疫の異常だったり、遺伝の影響が強いと考えられています。治療は関節炎を治療し、皮膚症状の改善で関節炎が良くなる可能性もあるので、同時に乾癬の治療も行なわれます。

主な症状

乾癬性関節炎になると膝、肘、頭皮、耳などに銀白色の鱗屑を伴う周りとの境がはっきりとした紅斑ができます。爪にできると浮いて剥がれそうになったり、へこんだりします。関節炎は左右非対称の場合が多くなります。指にできると爪の隣の関節に関節炎が生じ、X線像で見ると骨のびらんが確認できます。皮膚の症状と関節炎の程度は相関せず、破壊性関節炎や手指の変形などが起こることもあります。

主な原因

乾癬性関節炎には、さまざまなタイプのものが存在します。例えば、化膿性関節炎の場合は、黄色ブドウ球菌や緑膿菌が原因となり、肺炎や扁桃腺炎、尿路感染に起因します。その他、結核菌が要因となる結核性関節炎や溶連菌感染によるものも存在します。また、これらの感染そのものには、遺伝的背景があることも明らかになっており、白血球の遺伝型の一つであるHLAのうち、B型の特殊な型との関連性が指摘されています。

主な検査と診断

乾癬性関節炎とは、容連菌やブドウ球菌など細菌による感染症が原因で引き起こされる関節炎で、乾癬という皮膚症状を伴い発症します。検査方法は、X線検査により手・足・仙腸関節に異常が無いか検査をします。特に指先の関節がペンシル・イン・キャップ変形になっていないか重点的にチェックします。そして血液検査により赤沈やCRPなどの炎症反応を検査します。

主な治療方法

乾癬性関節炎とは、関節を動かす役目を持つ腱のつけ根が痛くなったり、全身の関節が痛くなったり、背骨や仙腸関節が痛くなる病気です。この病気の一般的な治療法は、薬物療法と注射療法が用いられます。薬物療法では関節が拘縮しないように非ステロイド性抗炎症薬や抗リウマチ薬の服用が必要です。薬物療法で効果が得られない時は、注射療法により関節炎の症状を悪化させる物質を撃退する生物学的製剤を投与します。