巨細胞性動脈炎 キョサイボウセイドウミャクエン

初診に適した診療科目

巨細胞性動脈炎はどんな病気?

70歳代を平均とする高齢者に多い巨細胞を伴う肉芽腫性動脈炎です。治療が遅れると失明を招くことがある、緊急性を要する病気です。特定疾患(難病)の1つに指定されています。

主な症状

発熱、頭痛、体重減少、倦怠感などの全身症状、頸部及び肩甲部においての硬直や疼痛が起こります。大動脈にも障害が起きることがあり、間欠性跛行、解離性大動脈瘤などの症状や、 視力障害や下顎痛などもおき、失明に至ることもあります。また、リウマチ性多発筋痛症の合併症状が認められることがあります。

主な原因

頸動脈と動脈、とくにこめかみのうしろあたりの動脈に炎症がおきる原因不明の血管炎です。 

主な検査と診断

血液検査、眼底検査、側頭動脈の生検などにより診断されます。

主な治療方法

ステロイド療法や免疫抑制薬などの薬物療法が用いられます。