外因性アレルギー性肺胞炎とは。外因性アレルギー性肺胞炎の病院・クリニックを探す。
ホスピタとは サイトマップ
病院検索ホスピタ
person_add 新規医療機関登録 lock_open 医療機関ログイン person 医師専用
戻る
MENU
本日診療 休日診療対応 救急医療機関 初診予約 街の名医検索 専門医 専門外来 病院の特徴 医師が薦める名医 病院の評判
ランキング
病気検索 近くの病院を探す
ホーム 無料Web医療相談 ホスピタ求人情報 ホスピタクリップ お問い合わせ
  1. ホーム >
  2. 病気検索 >
  3. 外因性アレルギー性肺胞炎

外因性アレルギー性肺胞炎ガイインセイアレルギーセイハイホウエン

【外因性アレルギー性肺胞炎はどんな病気?】
外因性アレルギー性肺胞炎はカビ・真菌などの有機物や化学物質などの粉塵を繰り返して吸い込んでいるうちにリンパ球が感作して肺の奥にある肺胞に炎症が生じる疾患です。症状は咳や発熱が中心で主に胸部X線写真での所見や血液での抗体検査で抗原を確定します。進行すると呼吸不全になるため、治療と予防では原則として抗原を極力吸い込まない様に環境調整します。ただし重症例ではステロイド剤を処方します。


【外因性アレルギー性肺胞炎の症状】
外因性アレルギー性肺胞炎の主な症状は、悪寒・発熱、全身倦怠、咳、息切れ、呼吸困難など、風邪によく似た症状です。しかし、抗原の量により症状の出方が異なり、比較的大量の抗原にさらされて発症した場合は、4~6時間の潜伏期間の後、発熱・咳・呼吸困難を発症します。中等量以下の抗原で発症した場合は、咳を発症し、次いで発熱・呼吸困難が進行します。慢性的に抗原にさらされていた場合は、咳・呼吸困難が慢性化します。

【外因性アレルギー性肺胞炎の原因】
外因性アレルギー性肺胞炎の原因は、吸入するものの種類や発病する環境により4つに分類されます。1つ目は、日本で最も多く見られる原因で、高温多湿な梅雨時期に家屋内で増殖するトリコスポロンです。2つ目は、酪農家に多く見られる家畜用の飼料に生えたカビです。3つ目は、鳩やインコを飼育している人に見られる鳥のフンです。4つ目は加湿器や空調のフィルターに付いたカビです。

【外因性アレルギー性肺胞炎の検査と診断】
外因性アレルギー性肺胞炎の検査方法は、胸部X線検査、胸部CT検査、肺機能検査、気管支肺胞洗浄、血清診断などを総合して行われます。胸部X線検査により外因性アレルギー性肺胞炎かどうかを画像検査しますが、それ以外にCTスキャンにより、病変の広がりなどを把握します。肺機能検査により低酸素血症などを併発していないかの検査及び、血清診断によりアレルゲンに対する抗体の確認も行います。

【外因性アレルギー性肺胞炎の治療方法】
外因性アレルギー性肺胞炎の治療法は、抗原を吸い込まないこと、薬物療法などがあります。家庭環境の影響で、外因性アレルギー性肺胞炎になってしまった場合は、風通しを良くしたり、室内の掃除、消毒などで対応すると良いです。薬物療法の場合は、ステロイド薬が効果的ですが、使いやすいと副作用があるので注意が必要といえます。基本的には様子を見ながら対応していったほうが良いです。

外因性アレルギー性肺胞炎の参考情報

先生!呼吸器内科の名医を教えて下さい。
先生!ぜんそく、COPDなど呼吸器全般の名医を教えて下さい。

外因性アレルギー性肺胞炎の初診に適した診療科目

  • 呼吸器内科:呼吸器内科の病院を探す

外因性アレルギー性肺胞炎の専門外来

  • 喘息専門外来:喘息専門外来がある病院を探す

関連部位から他の病名を探す

  • せき(咳)が出る
  • 息切れがする・息がしづらい
  • 全身に悪寒がする
  • 熱っぽく感じる
  • 疲れが取れない・全身がだるい
部位の一覧はこちら

この病気についてのコメントなどございましたら、よろしくお願いします

あおぞら研究所
名医ログ
横浜三四会会員所属医療機関一覧

医療機関オーナーの方へ

  • 新規医療機関登録
  • 医療機関ログイン

About

  • ホスピタ掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Contact

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • サイトマップ
Copyright (C) 2000-2021 Ex-Partners Co.,Ltd. All Rights Reserved. 無断転載禁止
このページの先頭へ
×

詳しい条件で病院を検索

エリア
診療科目
診療日時
こだわり条件
  • 現在地付近の病院
  • 地図から探す
  • 専門医を探す
  • 専門外来を探す
×

閲覧履歴

まだ病院情報は閲覧していません。
病院情報を閲覧すると、ここに履歴が表示されます。
ログイン ×

医療機関さま ログイン

ログインID
パスワード
Facebookでログイン
パスワードを忘れた場合はこちら(再設定)

会員登録されていない医療機関さま

新規登録(無料)ご希望の方はこちら