無月経症候群ムゲッケイショウコウグン
成熟女性が妊娠・産褥(さんじょく)期以外に無月となることをいいます。6ヵ月~1年以上の無月経を放っておくと卵巣の機能が回復しづらかったり、骨がもろくなったりすることもあります。
無月経症候群の参考情報
無月経症候群の初診に適した診療科目
- 内分泌科:内分泌科の病院を探す
- 婦人科:婦人科の病院を探す
- 脳神経外科:脳神経外科の病院を探す
無月経症候群の専門外来
- 女性専門外来:女性専門外来がある病院を探す
- 甲状腺専門外来:甲状腺専門外来がある病院を探す
- 肥満専門外来:肥満専門外来がある病院を探す
- てんかん専門外来:てんかん専門外来がある病院を探す
この病気についてのコメントなどございましたら、よろしくお願いします