手あれ テアレ

初診に適した診療科目

手あれはどんな病気?

手あれは乾燥等によって皮脂が奪われた結果起こる症状を総称して言います。
ひびわれやアカギレ、皮膚の角質化、さらには炎症を起こし手湿疹になる場合もあります。
手湿疹はアトピー性皮膚炎を患っている人や過去にアトピー性皮膚炎だった人が多くなる症例の一つです。
治療法として一番大事なのは「保湿」です。炎症がひどい場合にはステロイドを使用することもあります。

主な症状

手あれの初期には、主に利き手の親指、人差し指、中指などの指先から始まり、軽い角化、乾燥、指紋の消失がみられます。進行するとほとんど全部の指に広がり、落屑がみられるようになります。
更に進行すると手のひらにも拡大し、赤みや痒み、小水疱やひび割れもみられ、手あれから手湿疹の状態まで進んで行きます。爪も弱くなり、直ぐに割れてしまいます。
手あれは、手を使っていると悪化しますが、手を休ませると良くなるという性質があります。

主な原因

手あれの原因とは、洗剤やお湯の使用や、パソコンや紙、お札などの繰り返す刺激によって、手の皮脂が過剰に取れてしまうことです。
指先を使うことが多い、主婦、美容師、銀行員などによくみられます。
アトピー要因など、もともと外からの刺激に弱い皮膚の持ち主に起こりやすく、夏よりも冬にひどくなます。

主な検査と診断

手あれは女性特に主婦で水仕事を日常的にこなしている人に多いと言われます。
検査方法は特に無く、手のひらや指先の皮膚の状態やカユミや痛みなどの症状から、医師が判断します。つい軽くみて放置してしまいがちですが、悪化すると炎症がひどくなり皮膚が割れてしまうこともあります。早めに皮膚科へ相談しましょう。
ゴム手袋の着用やハンドクリームによる毎日のスキンケアで、手荒れを防ぐ事も可能です。

主な治療方法

手あれの治療法は、軟膏・ワセリン・ハンドクリームを使用する事が一般的です。
手あれの症状がある人は、皮膚の角質バリア機能が通常より低くなっているため、こまめに何回もしっかり保湿を行っていくことが治療の基本です。手袋などで刺激を避けることも大切です。
また、症状が重い場合にはステロイド外用剤を使用して、炎症を抑えていきます。