鼻出血

初診に適した診療科目

鼻出血はどんな病気?

鼻出血とは、鼻から出血する病気です。一般に鼻血とよばれるものです。ごくまれに白血病などの大きな病の症状として起こる場合がありますが、多くは、鼻中隔にあるキーゼルバッハという部位からの出血によるものです。鼻の入り口にあるので傷つきやすいのです。出血が長時間大量に出続ける場合は、なにか深刻な要因がある場合もあるので救急車を呼びましょう。

主な症状

何らかの原因によって鼻出血が起こることがありますが、これ自体が何かの疾患というわけではなく、鼻から出血するということは、それが特定の病気と関連する場合は、それは症状であるといえます。何かの病気に付随しておこる現象です。鼻から出血する際に、その出血量がとりわけ多いときには、それが胃のほうへと向かって流れて行ってしまうようなことさえあります。

主な原因

鼻出血のおこる原因として考えられるものは、鼻の入り口近くの血管が何らか刺激で傷が付き、そこから出血をおこすというものです。子供はよく鼻血をだすと言われますが、自分で鼻をいじりすぎて爪などで血管を傷つけてしまうことが多いからです。それ以外の場合では、もともと鼻の粘膜が弱く出血しやすい、加齢による血管の老化、重大なものでは白血病によるものが考えられます。

主な検査と診断

鼻出血の検査方法として、普段から鼻血を発症している人を対象に鼻の中に検査器具を挿入して、鼻の中の血管が切れやすいかどうかを検査します。また、鼻の血管を検査する事の他に、アレルギーの体質があるかどうかを検査します。アレルギーの体質があれば、鼻から出血しやすい場合もあるからです。鼻からの血管が切れやすい検査が出たなら、血管を施します。

主な治療方法

鼻出血を引き起こした場合、現代の医療では、軽度の場合は前屈みの姿勢で小鼻をはさみしばらくの間安静にしておくのが望ましいとされています。鼻の中は粘膜があるので、特にガーゼやティッシュなどの詰め物は必要ありません。出血がひどい場合は、これに当てはまらず病院で治療することになります。また、昔は治療法としてうなじを叩くと鼻血が止まると言われていましたが、叩いた衝撃で余計に悪化するので行ってはいけません。