結節性痒疹 ケッセツセイヨウシン

初診に適した診療科目

結節性痒疹はどんな病気?

結節性痒疹の特徴は、硬い芯がありイボのような形状で強いかゆみを伴います。手足にできることが多く、数週間から数ヶ月にわたって持続することもあります。
原因はまだはっきり解明されていませんが、虫に刺された後に発生するすることが多く、虫刺されによるアレルギー反応だと考えられています。
治療は主にステロイド外用薬と抗ヒスタミン剤を使用します。

主な症状

結節性痒疹の症状としては、虫さされの跡のような大小の豆粒程度の肉のしこりがぶつぶつと皮膚に多数できることで、強い痒みを伴います。痒みの為にかきむしってしまい、更に炎症が悪化し、全身に広がっていきます。
食事や運動をすることで血流がよくなると、範囲が広がっていく傾向にあります。ストレスや空気中の汚染物質の影響を受けて、形状や炎症が大きくなることもあります。

主な原因

結節性痒疹は強い痒みをもつ皮膚の炎症のことです。原因は明らかにはされていませんが、一種のアレルギー反応だと考えられています。急性の場合は虫さされの後に起こることが多く、虫に対する過敏反応とされています。
慢性の場合は、糖尿病や胃腸障害、血液疾患の合併症として現れることもあります。

主な検査と診断

結節性痒疹は、かなり特徴的な発疹があるため、まずはその分布や経過から判断します。しかし、まだ確定ではなく、さらに発疹の一部分を切りとって顕微鏡で調べる検査方法をします。そしてこの組織検査で診断は確定となります。
場合によっては胃腸障害、肝臓病、糖尿病、血液疾患に伴って現れることもあるため、追加で血液検査を行うこともあります。

主な治療方法

結節性痒疹はステロイド外用薬や抗ヒスタミン剤で和らげることができます。
医療施設による紫外線療法や患部を冷やす冷凍療法などによっても改善できる可能性もあります。
肝臓病や糖尿病など他の疾患がある場合には、それらの疾患も治療していきます。