ビダール苔癬 ビダールタイセン

初診に適した診療科目

ビダール苔癬はどんな病気?

ビダール苔癬とは、衣服や毛髪などの刺激によりかゆみが生じ、同じ部位を何度もかくことにより、皮膚が厚くなる皮膚病です。中年の女性に多くみられます。うなじに起こることが主ですが、腕や太もも、陰部にも起こります。
乾燥肌の人や透析を受けている人、糖尿病の人にもなりやすいと言われています。
ステロイド剤の塗布や抗ヒスタミンの内服治療を行います。

主な症状

ビダール苔癬は、男性よりもやや女性に発症しやすく、うなじや首の横辺り周辺が痒みのつよい丘疹が出てくるのが初期状態です。前腕や下腿、瞼や陰嚢辺りにも丘疹が現れることがあります。
引っ掻いているうちに皮膚がどんどん分厚くなっていきます。更に引っ掻いているうちに、引っ掻く事の刺激で、分厚くなった皮膚が次第にくっつき合って盛り上がった楕円形の厚い紅斑になります。

主な原因

ビダール苔癬の原因はまだはっきりとはわかっていません。ネックレスなど装飾品や衣服、毛染め剤、ヘアケア剤、シャンプーなどの化学物質の刺激などで引き起こされるといわれていますが、この病気はアレルギー性ではないと考えられています。
刺激に敏感な乾燥肌の人に多く表れ、刺激によって痒みが生じると繰り返し同じ部位をかきむしってしまい、皮膚炎の局面が拡大していくものとされています。
また、小児期にみられることはまれであり、成人期以降に多くみられることから、ストレスなどの心理的な要因が関係していると考えられます。

主な検査と診断

ビダール苔癬の検査方法としましては、腕や足、そしてうなじに強烈な痒みと盛り上がった紅斑が特徴の病状なので、皮膚科で見てもらえば、殆どの医師は一目見ただけで簡単に診断できます。
強いて言えば似た症状のある尋常性乾癬やアトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、扁平苔癬などの病気と区別が必要です。場合によっては皮膚の生検やパッチテストを行うこともあります。

主な治療方法

ビダール苔癬という皮膚病の治療法は、まずはその部位をかいたり、こすったりすることを完全にやめることが必要です。
主に副腎皮質ホルモン薬(ステロイド)の外用薬での治療が一般的でありもっとも効果のある治療です。
また、副腎皮質ホルモン薬の効果を上げるために、貼付したり、薬分を含んだテープを貼ったり、患部に注射したりします。
痒みが強い場合のみかゆみ止めとして抗ヒスタミン作用のある内服薬を服用する場合もあります。