安藤医院

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

お知らせ

  • その他
    インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチン接種のご案内 当クリニックでは、インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチンの接種を実施しております。 インフルエンザワクチン問診票はこちら アクセス方法...
    お知らせ

    インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチン接種のご案内

    当クリニックでは、インフルエンザワクチンおよび新型コロナワクチンの接種を実施しております。
    インフルエンザワクチン問診票はこちら

    アクセス方法については、こちらをご確認ください。
    皆様のご来院をお待ちしております。

     

  • その他
    2024年6月1日からの診療報酬改定により、 生活習慣病(高血圧、高脂血症、高コレステロール血症、糖尿病)の増加等に対応する為、 効果的・効率的な疾病管理及び重症化予防の取り組みを行う事となりました。 ...
    お知らせ

    2024年6月1日からの診療報酬改定により、
    生活習慣病(高血圧、高脂血症、高コレステロール血症、糖尿病)の増加等に対応する為、
    効果的・効率的な疾病管理及び重症化予防の取り組みを行う事となりました。

    上記の生活習慣病でおかかりの患者さまにおかれましては、
    療養計画書を作成いたします。
    初回作成時には、多少通常よりかは診察にお時間をいただきたく、
    皆様の健康と安全のため、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    また、これにともないまして、
    生活習慣病以外でおかかりの患者さまにおかれましては、特に6月におきましては、
    診察まで、通常よりお時間お待ちいただくことになるかもしれませんが、
    何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  • その他
    ・感染症対策のため、当院では発熱・風邪症状(咳・のどの痛み・鼻水など)のある方は他の患者様との接触がないようにしております。 ・上記の症状がある方はWEB予約の「発熱・風邪症状の方」よりご予約の上、ご来院...
    お知らせ

    ・感染症対策のため、当院では発熱・風邪症状(咳・のどの痛み・鼻水など)のある方は他の患者様との接触がないようにしております。
    ・上記の症状がある方はWEB予約の「発熱・風邪症状の方」よりご予約の上、ご来院ください。
    ※WEB予約が難しい方は事前にお電話の上ご来院ください。
    ・ご来院の際は駐車場にある外受付から受付をお願い申し上げます。
    ・自宅で検査済みの場合には検査キットをご持参ください。

  • その他
    接種開始日:令和5年10月2日(月) 接種は診療時間内いつでも可能です。 Web予約を行っておりますので、詳しくは、0475-33-2211までお問い合わせください。 また、診療終了時刻の1時間前までには、...
    お知らせ
    接種開始日:令和5年10月2日(月)

    接種は診療時間内いつでも可能です。
    Web予約を行っておりますので、詳しくは、0475-33-2211までお問い合わせください。
    また、診療終了時刻の1時間前までには、受付を済ませていただきますようお願いいたします。
    *診療時間、アクセスにつきましては、こちらからご確認ください。
    【料金(自己負担額)】
    役場からの予診票をお持ちの方:500円
    *白子町、茂原市、長生村、睦沢町、一宮町、長南町、長柄町以外の市町村の方は料金が違ってきますので、
    お問い合わせください。
    *役場からの予診票をお持ちの方の接種期間は、令和5年10月1日~令和6年1月15日
    ですので、お気を付けください。
    一般:3,500円

    【注意点】
    ★新型コロナワクチン接種とは、2週間あけてください。
    ★プラセンタをうけている人は、前後1週間あけてください。
    その他、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

診療案内

金曜 11時17分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日・水曜日・土曜日午後
診療時間
09:00 12:00
15:00 18:00

患者様へのご挨拶

安藤医院は九十九里有料道路の白子インターチェンジのすぐそば、JR茂原駅からはバス利用という立地にあり、九十九里浜からほど近い場所という自然に恵まれた環境にあります。駐車場は広く、車での来院も便利です。清潔感のある院内には温もりを感じさせる木目調カウンターの受付があり、スタッフは気軽になんでも相談しやすい雰囲気なのが特徴です。広々と開放的な待合室には雑誌等が置かれ、診療までの時間をくつろいで過ごすことができます。またキッズスペースも完備で、お子様連れの患者様でも安心して診察を受けられます。安藤医院は診療科目も多岐に渡っており、内科、外科、小児科、整形外科、皮膚科などの一般的な診療内容から、リハビリテーション科、漢方内科、理学療法科など、幅広く行っています。得意分野は甲状腺や糖尿病、内分泌の疾患で、より専門的な治療を行います。往診、在宅医療、訪問介護にも力を入れており、ご依頼があれば月に一度、週に一度などの定期的な往診も行います。安藤医院ではデジタルX線画像診断システムや電子カルテの導入など、最新の医療機器を取り揃えた診断で、より正確で安全な診療を心がけています。

安藤医院の周辺地図

【アクセス方法】
■九十九里有料道路・白子ICすぐ
■JR茂原駅より「白子車庫行き」バス、終点下車 徒歩3分

医師紹介

院長  安藤 五徹

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
院長 安藤 五徹の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
安藤医院は千葉県長生郡白子町にある内科、小児科、整形外科、外科、理学療法(リハビリ)、皮膚科など診療・治療をする病院です。苦しくない胃カメラ・胃内視鏡検査や糖尿病を初めとする生活習慣病、甲状腺、内分泌の専門外来があります。また、アメリカのオステオパシー医学をはじめ、フラワーエッセンスなどの各種代替医療を積極的に取り入れたホリステイックな医療もめざしています。
略歴

東京学芸大学附属高等学校 卒業
東京慈恵医科大学卒業
ロンドン大学 ハマースミス病院研究員
東京慈恵医科大学 講師
安藤医院 院長

保有資格

日本糖尿病学会 専門医
日本内科学会 総合内科 専門医
抗加齢学会 専門医
産業医
日本オステオパシープロフェッショナル協会
日本スポーツ協会スポーツドクター
日本医師会健康スポーツ医
臨床分子栄養研究会 指導医
生涯学習開発財団認定コーチ
日本コーチ協会認定メディカルコーチ

所属学会

日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本甲状腺学会
抗加齢学会
日本マインドフルネス学会
日本メンズヘルス医学会
オーソモレキュラー医学会
臨床分子栄養研究会
点滴療法研究会
日本肥満学会

安藤 れいか

出身医学部 筑波大学医学群
性別 女性
医師 安藤 れいかの写真
詳しい情報を見る
自己紹介

生活習慣病の治療にはライフスタイルの変容を要するが、治療に難渋することも多い。
その中で患者さんのやる気を引き出し、治療につなげるコーチングの手法も取り入れている。
医師として活動する以外にも
ヨガやマインドフルネス講師としても活動中のほか
ファスティングマイスター、野菜ソムリエの資格もとり薬膳、アーユルヴェーダ、地中海料理、伝統的和食など、古今東西のヘルシーレシピを研究中。

略歴

雙葉高等学校 卒業
筑波大学 医学専門学群 卒業
東大病院 
公立昭和病院
東大第4内科(現在 東大糖尿病代謝内科 腎臓内分泌内科)
関東逓信病院(現在 NTT東日本関東病院 糖尿病、内分泌内科)
安藤医院副院長 NTT東日本関東病院 糖尿病、内分泌内科専門外来担当

保有資格

日本糖尿病学会 専門医
日本内科学会 総合内科 専門医
抗加齢学会 専門医
産業医
日本オステオパシープロフェッショナル協会
日本スポーツ協会スポーツドクター
日本医師会健康スポーツ医
臨床分子栄養研究会 指導医
生涯学習開発財団認定コーチ
日本コーチ協会認定メディカルコーチ

所属学会

日本糖尿病学会 専門医
日本内科学会 総合内科 専門医
抗加齢学会 専門医
産業医
日本オステオパシープロフェッショナル協会
日本スポーツ協会スポーツドクター
日本医師会健康スポーツ医
臨床分子栄養研究会 指導医
生涯学習開発財団認定コーチ
日本コーチ協会認定メディカルコーチ

安藤医院の詳細情報

駐車場 広い駐車場をご用意しております。
専門医療 禁煙治療、高血圧、糖尿病、女性医師による診療、皮膚科アレルギー、アトピー性皮膚炎
特別外来 アトピー専門外来、メタボリック外来、予防接種外来、小児予防接種外来、生活習慣病外来、育毛外来、花粉症外来、ダイエット外来、栄養外来
特徴・機能 在宅医療(訪問)、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
連携医療機関
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

安藤医院の求人情報

現在、安藤医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。