今注目が集まっている医療や健康情報を病院検索ホスピタが厳選して分かりやすくお届け!
今回は『妊娠初期の腹痛の原因は?』をご紹介させて頂きます。

「お腹が痛い・・・そういえば生理が最近来てない。・・・まさか!?」
とドキッとした経験がある女性は多いのではなでしょうか。
生理前に腹痛になる女性もいれば、妊娠初期にも腹痛になる場合もありますので、どっちかわからないと不安ですよね。
この生理前の腹痛と妊娠初期の腹痛の違いをまとめました。

妊娠初期の腹痛の原因は?

妊娠すると、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンバランスが分泌され、急激に増加します。
このホルモンには、妊娠を維持する作用と子宮の収縮を抑える作用があります。

また、エストロゲンとプロゲステロンという2種類の女性ホルモンも急激に増加します。
エストロゲンは子宮や胎児の発育を促す働きを、プロゲステロンは妊娠を継続させる働きをします。

このように、妊娠初期にホルモンバランスが急激に変化することによって、腹痛などの症状が引き起こされてしまうのです。
20161121h

生理前の腹痛の原因は?

生理前になると、子宮内膜からプロスタグランジンという成分が分泌され、子宮を収縮させて経血を体外に排出しようとします。
プロスタグランジンの分泌が増えると子宮収縮も強くなってしまい、この子宮の収縮活動が生理前の腹痛を引き起こすのです。
また、生理前には女性ホルモンのエストロゲン・プロゲステロンの分泌も急激に変わりますので、それも原因の一つです。

腹痛の起こるメカニズムは違えど、腹痛の起こっている場所が同じく「子宮」なので、生理前の腹痛と妊娠初期の腹痛を見分けるのはかなり難しいのです。
20161121z

妊娠初期の腹痛の症状

・高温期の後半、下腹部にチクチクとした痛みを感じる。
・子宮がキューっと引っ張られるような痛みを感じる。
・いつもの生理痛よりも重く、痛みも酷く感じる。

生理痛と比べると、妊娠初期の腹痛は「ちくちくした痛み」「キューっと子宮を引っ張られる感覚」「いつも以上に酷い痛み」を訴える方が多いです。
これは、妊娠したことによって子宮内膜を厚くする為に子宮が膨張するのですが、その時に子宮付近にある靭帯も一緒に引っ張られるために、グーッと引っ張られるような痛みやチクチクした痛みが生じるのです。

しかし、なかには生理痛と同じような鈍痛を感じるという女性もいますし、生理前の腹痛でもちくちくした痛みを感じることがある人もいるでしょう。
人によって、妊娠初期の痛みの感じ方は色々なので確実なことはいえないのです。
20161121o

注意点は?

生理に伴う腹痛に対して、痛み止めの薬を服用する女性は少なくありません。
しかし、妊娠中の薬の服用はご法度です。
妊娠初期の薬の服用はあまり影響はないとは言われていますが、万が一のことがあっては大変なので避けたいところです。
思い当たる節があれば、まずは妊娠検査薬で妊娠していないかどうかを確認しましょう。
妊娠検査薬は、生理開始予定日の1週間後から使用可能です。
20161121x

妊娠か生理かを見極めるには?

正直、腹痛の種類だけで妊娠か生理前かを見極めるのは困難です。
一番確実なのは、基礎体温をつけていくことです。

基礎体温というのは、寝起き直後の体が一番安静な状態にある時の体温のことをいいます。
女性は、排卵日の前と後で体温が0.3度以上かわります。
排卵日前は低温期、排卵日後は高温期というように分かれていますが、高温期が14日前後で終わる場合は生理、16日以上続く場合は妊娠の可能性が高いと言えます。

基礎体温をつけていこうと思ったら、朝目を覚ましたタイミングで、身体を動かさずに寝たままの状態で測りましょう。
少し寝返りをうっただけで、体温はすぐ上昇してしまうからです。

慌てずゆっくり経過をみましょう!

生理前の腹痛は、妊娠の可能性もあります。
しかし、腹痛の種類に「ちくちくする」「キューっとひっぱられる」などの意見もありますが痛みは人それぞれですし、ストレスなどで生理が遅れる場合もあります。
妊娠だとしても生理開始予定日から1週間経たないと妊娠検査薬は使えません。
なので、まずは焦らず経過を見てみましょう。