顎関節症

林の写真
(女性 / 50代)
口を開いたり開けたりすると、顎がガクガク音がなっていました。※朝起きた時がこわばって開けずらいです。
昨日、キャベツの千切りを食べていたら、噛む度に、ボキボキと音がなり、上手く咀嚼出来なくなりました。無理に噛むと痛みもありました。毎回ではなくて、食べ物によって、この様な症状があります。
骨に異常があるのでしょうか?治療で治るのでしょうか?不安でたまりません。
宜しくお願い致します。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
林さん 症状から顎関節症と考えられます。病因は夜間の噛みしめや喰いしばり歯ぎしりです。また日中の無意識下の噛みしめも考えられます。日中は上下の歯があたらないよう1~2㎜離して安静に下さい。自身では噛みしめている自覚に乏しいのでなかなか安静に出来なく厄介です。夜間に安静にすることは困難なので横を向いて寝ないように注意して下さい。スプリントと言うマウスピースを装着すると改善に有利ですが、素材や厚みなど歯科医師の考えに統一がないので理想的なスプリントを装着できるかわからないので医院HPや口コミで調べることをお勧めします。ご質問ありがとうございました。