クラウンの材質
上顎7番の根幹治療の途中です。今日ファイバーポストを着けたところです。
被せる材質についてですが、金属を使いたくないと言ったらジルコニアを進められたのですが、ジルコニアは人間の歯より硬いそうなので、できれば自然の歯に近い硬さの物を入れたいと思います。
担当医はハイハイブリットセラミックでは弱くてダメだと言います。
どうしてもの場合は内側が金属の物を入れると言っています。
金属が入っていては意味がないので、どうしたらいいか困っています。
奥歯へのハイブリッドセラミックのジャケット冠は通常あり得ない選択なのでしょうか?
被せる材質についてですが、金属を使いたくないと言ったらジルコニアを進められたのですが、ジルコニアは人間の歯より硬いそうなので、できれば自然の歯に近い硬さの物を入れたいと思います。
担当医はハイハイブリットセラミックでは弱くてダメだと言います。
どうしてもの場合は内側が金属の物を入れると言っています。
金属が入っていては意味がないので、どうしたらいいか困っています。
奥歯へのハイブリッドセラミックのジャケット冠は通常あり得ない選択なのでしょうか?