動揺

小川
小川 (女性 / 50代)
下の3番目の歯が手で動かすと微妙に前後に動きます。歯並びは悪い方です。
寝た時に食いしばりがあります。
歯周病検査をしましたが特に指摘はなく、歯周病で歯をなくすより、食いしばりなどでヒビが入ってたり、欠けているところがあるので、それが原因で歯を失うリスクがあると以前言われました。

今のところ目に見えての動揺はありませんが、触ると微妙に前後に動いてる感覚は感じますし、少し動いてる感じの違和感はあります。

夜間、マウスピースを付けるなどの他に、何か日常生活で気を付けることがあれば教えて頂きたいです。
動揺している歯で噛まない方が良いでしょうか?
また、一度動揺してしまってる歯は、今後、どの様な経過をたどりますか?もとに戻る事はないのでしょうか?

宜しくお願い致します。
飯野 文彦
いいの歯科医院
小川さん その揺れはフレミタスと言います。噛みしめやくいしばり、歯ぎしりなどの習癖がある方に認められます。歯にひびが入ったり歯のすり減りが進んだり、歯と歯茎の境目の歯がえぐれたりします。歯周炎を発症すると進行が早まるなどの症状があります。
日常生活では夜間はマウスピースの使用をお勧めします。日中は無意識のうちに噛みしめたりしないように注意する様にして下さい。
ご質問ありがとうございました。