就寝前になると歯が痛くて寝れない
最近、就寝前になると左奥の歯がなぜかズキズキして寝れなくなりました。
左奥の歯の経緯
・左奥の親不知は10年前に抜歯
・他の歯の治療のついでに3年前に治療済み
・詰め物は白
・1〜2ヶ月前から知覚過敏
・先月(8月)の定期検診では特に異常なし
・定期検診後、フロスも必要かと感じフロスを使用
そして2〜3日前から、寝る頃にズキズキ痛み始め、鎮痛剤飲めばすぐに治るものの、連日このような状態が続いています。できれば歯は抜きたくないのですが、これは歯髄炎と言うものなのでしょうか?
夜寝れず、不安とストレスでどうしたら良いかわからず困っています。
長々とすみません。よろしくお願いします。
左奥の歯の経緯
・左奥の親不知は10年前に抜歯
・他の歯の治療のついでに3年前に治療済み
・詰め物は白
・1〜2ヶ月前から知覚過敏
・先月(8月)の定期検診では特に異常なし
・定期検診後、フロスも必要かと感じフロスを使用
そして2〜3日前から、寝る頃にズキズキ痛み始め、鎮痛剤飲めばすぐに治るものの、連日このような状態が続いています。できれば歯は抜きたくないのですが、これは歯髄炎と言うものなのでしょうか?
夜寝れず、不安とストレスでどうしたら良いかわからず困っています。
長々とすみません。よろしくお願いします。