奥歯の歯茎の腫れ

山本美貴子の写真
山本美貴子
(女性 / 40代)
奥歯の回りの歯茎の腫れで喉も痛く、歯医者を受診しました。レントゲンの結果奥歯に神経がまだ残っているので詰め物を開いて神経を抜く治療までまだしなくても麻酔をして歯の掃除をして、抗生剤と消炎剤(フロモックス、sg)で様子みてそれでも良くならなかったら、神経を抜く治療になるか奥歯の被せ物をとって見てみる治療をしてみるかになりますがと言う見解でしたので、衛生士さんに掃除をしてもらい4日分朝昼晩の投薬で治療中です。
親知らずは、3年前に切開して抜きました。
それもあり歯茎が下がりすき間がかなり空いてそこからバイ菌が入ったのかと言われました。
痛みはピーク時よりだいぶ緩和したのですが腫れは、まだひかず喉が広範囲に広がった気がします。
このままの治療でいいのか違う歯科医に見てもらった方がいいのか不安です。
ぜひご意見よろしくお願いします。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
山本美貴子さん 中高年になってから切開して抜歯した親知らずの手前の歯は重度の歯周炎を発症することが多いです。その場合は予後が悪いです。通院中の歯科医院は診断を迷っている様に感じます。今ある症状の原因と治療法を良く相談して下さい。ご質問ありがとうございました。