歯髄炎治療中、歯が痛い
歯髄炎で治療して7カ月経過して歯医者にも通ってます。7カ月の間に歯の膿を出す骨膜炎にもなりました。骨膜炎は完治しました。痛くない時は詰めをしてたけど3日も持ちません。痛みが出てくるのです。歯医者に行き詰めを外してもらってます。三回ぐらいしましたが強い薬を入れても同じぐらいの時期になると痛みが出て夜も寝られません。最近、歯の中が全く痛くなかったのにここ1週間の間に歯の中がいたくなってきました。歯の中にゴミが入らないように綿で詰めすると今まで痛くなかったのに痛くなり詰めを外すと痛みは取れてました。が、歯自体が痛くて溜まりません。痛み止め服用した方が良いですか。
歯にヒビが入っているとかではないでしょうか。。。