歯の痛み

山本の写真
山本
(女性 / 40代)
3日前くらいから歯の痛みがあり病院に行ってレントゲンなどをとったのですが、歯には異常ないのです。その痛みは夜横になると始まります。日中は多少痛くなることもありますが、転がると寝れないほどの痛みになります。きつめの痛み止を飲んでも全く効きません。座ってしばらくすると痛みはおさまっていきます。また転がると痛みが始まります。何日もろくに寝れてないです。どうかいいアドバイスいただけたらと思います。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
山本さん その痛みは上の歯ですか。左右どちらかですか、どちらもですか。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
歯の神経が炎症を起こしているのではないでしょうか。どの様なレントゲン写真を撮りましたか?確認ですが、眠らないで横になると痛むのですね。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
山本さん ご返信ありがとうございます。痛みが強そうで気の毒です。一連の症状からやはり歯の神経が感染して炎症を起こしていると考えます。横になると痛むのは血液の流れが影響して症状を強くしているのではと思います。むし歯はなくても食い縛りや噛みしめ、歯軋りなど自覚しない習慣が有れば歯にひびが入り神経が感染します。ひびはレントゲン写真にも肉眼でも確認出来ない事が多いです。もう一度評判のいい歯科医院を受診し、症状を訴えてみて下さい。山本さんを拝見しておりませんので的確とは言い切れないのはご了承下さい。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
山本さん ひょうご歯科にウェブサイトの相談で私が推薦したと伝えてみて下さい。