口臭について

はいちゃんの写真
はいちゃん
(女性 / 20代)
こんばんは!

私は現在24歳です。
中学生の時から口臭がきになっております。
ブレスケアをしたりたくさん歯を磨いたり
していますが、臭いままです。
歯医者さんにいって虫歯の治療もしてもらったのですが、口臭は消えませんでした。

喉の奥からドブ臭いにおいがしたり
喉の奥からうんちみたいなにおいがしたり
玉ねぎの様なにおいがするときもあります。
舌をたくさん磨いてもにおいがまったくきえません。
なにか原因や対策があれば教えていただきたいです。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
はいちゃんさん 口臭でお悩みですね。口臭の原因は歯科疾患や消化器疾患、呼吸器疾患とも関連しておりますので、特定することは難しいかと思われます。しかし口臭の原因の多くは歯科疾患、特に歯周病が影響しています。まずは歯周病を専門としている歯科医院を受診を試みてはどうでしょう。その治療経過を診ながら他科の受診を考えては如何でしょうか。
最近では消化器疾患で特有の匂いを発する疾患も存在しているとのことで、研究も進んでいる様です。消化器科や呼吸器科、耳鼻咽喉科の受診も視野に入れておいてはどうでしょう。