寝る時だけ歯が痛くなる

ゆみの写真
ゆみ
(女性 / 10代)
原因不明の歯痛に悩まされています。
食事や歯磨きをしている時は痛くないのですが、寝る時やリラックスしたりすると痛くなります。
歯医者で診てもらったのですが、虫歯は無く以上ないと言われました。
歯科医が言うには、ストレスや歯を食いしばっていたり、歯以外に原因があるのではないかと言っていました。
自分では、ストレスも無く歯を食いしばることも無く健康だと思っています。
痛くて眠れないことも多く薬を飲んでいるのですが全く効果ありません。
しかし、朝には痛みは治っていることが多いので不思議だなと思います。
この原因不明の歯痛は一体なんでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
ゆみさん ご相談拝読しました。痛みを感じる歯は毎回同じ歯ですか。それとも奥歯全体的にですか。またその部位は上下、前奥どの歯(部位)でしょうか。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
ゆみさん 右を下にして寝ると症状は軽減しますか?
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
ゆみさん そうですか。疑いの疾患はまだありますがお口の中やレントゲン写真を拝見しておりませんので診断が困難かと思います。ただ私も日中の噛みしめや喰いしばりが影響しているのではと考えます。噛みしめや喰いしばりはストレスで行うとは限りません。無意識下で行う悪習癖です。お住まいの地域がわかればお勧めの歯科医師をご紹介できるかもしれませんので、お考え下さい。
お力になれなくて失礼しました。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
まことさん 返信が遅くなり失礼しました。歯磨きでの出血は歯周病が原因であることが多いですが、むし歯によっては歯茎にダメージを受けている場合もあるので歯科医院で相談してみて下さい。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
うめもとさん むし歯や咬合性外傷が血液の流れで痛みと関係しているかもしれないです。評判の良い歯科医院を受診されて下さい。ご質問ありがとうございました。