医師の回答待ち
指移植について
去年の夏に交通事故で右手小指を切断してしまいました。
すぐに救急で指の再接着手術を行いましたが部分的に壊死してしまい、痛み、痺れ、関節の癒着により指の曲がりが悪くなってしまいました。
その後リハビリ、通院をし担当医から指の移植を進められ、最善の方法をとってもらいたく移植手術を行うことにしました。
手術内容は左足の親指を右手小指に移植し、その後形を整える手術をするということなのですが、形を整える手術は1回で済むものなのでしょうか?
また手術時間、麻酔は局所麻酔なのか全身麻酔なのかお答え頂ければ幸いです。
すぐに救急で指の再接着手術を行いましたが部分的に壊死してしまい、痛み、痺れ、関節の癒着により指の曲がりが悪くなってしまいました。
その後リハビリ、通院をし担当医から指の移植を進められ、最善の方法をとってもらいたく移植手術を行うことにしました。
手術内容は左足の親指を右手小指に移植し、その後形を整える手術をするということなのですが、形を整える手術は1回で済むものなのでしょうか?
また手術時間、麻酔は局所麻酔なのか全身麻酔なのかお答え頂ければ幸いです。