甲状腺と微熱

ゆきなの写真
ゆきな
(女性 / 30代)
お世話になります。
2月くらいから微熱と倦怠感があり内科を受診しました。そのときは
首のリンパの腫れを指摘されしばらくすると腫れは落ち着いてきました。しかし、微熱だけは一向に下がらず最近再度リンパが腫れたりして抗生剤を処方されましたが微熱だけは残りました。

平熱が37度の人もいるからと言われたのですが、元々それほど高くはなく疲れやすさを感じています。
昨日、会社の健康診断の際に
甲状腺の右側の腫れを指摘されたのですが微熱と何か関係があるのでしょうか。ここのところ、首のリンパの腫れは気になっていましたが甲状腺の腫れとは全くの別物で受診する科も変わってくるのでしょうか。
一度、甲状腺の検査を受けたほうがよさそうですか。
五十子 大雅の写真
五十子 大雅
疲れやすさの医学的評価を行うことと、やはり頸部の場合は甲状腺専門医を受診して一度、甲状腺の評価をして頂ければよろしいかと存じます。
お大事になさってくださいね。