バセドウ?無痛性甲状腺炎?
こんばんは。前に投稿させていただいたものです。
産後に甲状腺炎機能亢進になり、抗体は陰性のバセドウ病と診断され、チウラジールの服用を始めました。1日6錠で飲みはじめて、50日ほどで、ホルモンの値が正常になり、一日に3錠に減量になりました。このような薬の量の変化は一般的なのか教えていただけますでしょうか?ぶり返すこともあるとのことで、不安です。何かアドバイスがあれば、お願いいたします。
産後に甲状腺炎機能亢進になり、抗体は陰性のバセドウ病と診断され、チウラジールの服用を始めました。1日6錠で飲みはじめて、50日ほどで、ホルモンの値が正常になり、一日に3錠に減量になりました。このような薬の量の変化は一般的なのか教えていただけますでしょうか?ぶり返すこともあるとのことで、不安です。何かアドバイスがあれば、お願いいたします。