甲状腺

あいの写真
あい
(女性 / 30代)
会社の健康診断で甲状腺が腫れてると指摘され内科で血液検査と触診を受けてきました。
内科での血液検査の結果は甲状腺機能に異常はなくすべて正常値。でも腫れていますからね…と言われて、甲状腺専門医を紹介されて、エコーともう一度足りない項目があるとのことで血液検査も受けてきました。そして、2.8センチのしこりがあると言われて、細胞を採ることに。
け結果は1週間後です。先生は形から見ても悪いものではと思います。あんまり心配しないようにしてくださいと言っていましたが、細胞採るなんて何か疑わしいものが?と不安です。エコーでどのくらい悪性か良性か判断できるものなのでしょうか。
五十子 大雅の写真
五十子 大雅
どのくらいとはなかなか言えないですね。どれだけ細胞診前後での診断に正当性があるかをお聞きになると良いと思います。エコーで悪性、良性を診断できる腫瘍もあれば、診断できない腫瘍もあるので、それも含めて今の主治医にご相談されると説明してくれると思いますので、ぜひご相談ください。