以前に質問させていただきました。

くまの写真
くま
(女性 / 40代)
質問ですが、仮に、亜全摘後、しばらくして、数値が上がってきたので、25ugから開始しました。数週間後、数値はTSH50まで上がり、チラーヂンが50ugに増えたとします。ここで、落ち着き、少しずつ下がってきました。1日、1づつ下がってきたので、0,1あるいは、0,001くらいになっていると思ったのですが、6くらいでスットプしてしまいました。術前は0,001でした。なぜ、これ以上下がらないのでしょう。今まで、20年間体重を維時(いくら食べても、あまり太らなかった)のですが、低下症になり、一気に2か月で、6キロ太り、しかも、あまり食べていないのですが。FT4をあげたくないので、このまま。と言われましたが、寒いし、むくみ取れないし、もっと食べたいのですが。今は、50ugで様子見ですが、実際それほど、ひどい亢進症ではなく、体調は、よかったのですが。結節があり仕方なくでした。服用してみないとわからないと思いますが、もう少し、TSH下げてほしいと、おねがいできますか?調整が、難しいのでしょうか?単なる、患者(私の)わがままになるのでしょうか。まだ、この季節なのに、(もともと冷え性)冬が越せそうにないくらい寒いです。
五十子 大雅の写真
五十子 大雅
もちろん主治医の先生とご相談してTSHをきちんと下げることは可能だと思います。わがままではありませんよ。よくお話しされると安心して頂けると思いますので、ご心配せずに相談されることが大切です。