歯を抜いて治療方法がない
いつもお世話になってます。
6月から右の奥歯2番が腫れが引かず、根が折れて抜くしかない言われて
被せ物外してセメントを入れてます。
まだ抜いてないですが、土台が浅いためインプラント、入れ歯できないそうです。
歯を抜いたら入れ歯できるのかなって思ってました。
無理やり浅いブリッジを作り、上の歯をけづるそうです。作ってもすぐとれるそうです。
他に治療法がないでしょうか?
そのまま穴があいてるのは、駄目ですよね。
後抗生剤もホスミシンしか飲めなく困ってます。
歯医者では、もらえないですよね。
他にも前歯の差し歯が根が折れて限界で抜く
左下の奥歯の親知らずも抜くそうです。
今年に入ってから体調が不調なですが、そんなに抜くのは、大丈夫でしょうか?
やはり個人病院じゃなく、大きな病院で相談した方がいいでしょか?
よろしくお願いします。
6月から右の奥歯2番が腫れが引かず、根が折れて抜くしかない言われて
被せ物外してセメントを入れてます。
まだ抜いてないですが、土台が浅いためインプラント、入れ歯できないそうです。
歯を抜いたら入れ歯できるのかなって思ってました。
無理やり浅いブリッジを作り、上の歯をけづるそうです。作ってもすぐとれるそうです。
他に治療法がないでしょうか?
そのまま穴があいてるのは、駄目ですよね。
後抗生剤もホスミシンしか飲めなく困ってます。
歯医者では、もらえないですよね。
他にも前歯の差し歯が根が折れて限界で抜く
左下の奥歯の親知らずも抜くそうです。
今年に入ってから体調が不調なですが、そんなに抜くのは、大丈夫でしょうか?
やはり個人病院じゃなく、大きな病院で相談した方がいいでしょか?
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
大変失礼かと思いますが、質問を整理させて頂きます。
Q1:抜歯後の治療法について。
A1:抜歯後の治療法には、義歯(入れ歯)、ブリッジ、インプラント、自家歯牙移植術、補わない、があります。どの治療法が適しているかは担当の歯科医師と良くご相談してください。
Q2:ホスミシンは歯科で処方可能か?
A2:調べましたが歯科疾患での適応がない様です。処方出来ないかと思われます。
Q3:体調不良時の抜歯について。
A3:体調が不良だったり、お体の疾患がある場合は他科の先生と連絡を取りながら治療を行うこともあります。個人医院でも対応可能です。
返信が遅くなりご迷惑をおかけしました。