血液検査について質問です

ゆきの写真
ゆき
(女性 / 20代)
甲状腺ホルモンの血液検査は最低2回はしたほうがいいのでしょうか。1回目の血液検査で正常でも2回目の検査で異常が出るかもしれないと思います。1回目の検査で正常だった場合に次の検査までの間隔はどれくらい開けてから検査を受ければよいのでしょうか。あるいは何か症状が出るまでは検査は受ける必要がないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
五十子 大雅の写真
五十子 大雅
検査値の異常の程度にもよるので一概には言えませんが、だいたい1か月から3か月の間でフォローして頂ければいいことが多いと思います。ただし、必ずお近くの専門医のところで、甲状腺エコーもやって頂くことが大切です。ホルモン異常が正常化しても甲状腺に腫瘤が出来ていることは珍しくないので、採血とエコーはセットで評価することが重要です。ご参考になれば幸いです。