TSH

そら
そら (女性 / 30代)
7年前にバセドウ病が分かり、アイソトープをして低下症になりました。
以来、ずっとチラージンを服用しています。
先日、かかりつけの病院で、半年ぶりに採血をしたら、TSHが0.05になっていました。FT4は1.46、FT3は3.35でした。
チラージンは半年前から150飲んでいます。
今回の結果をみて、少し薬が効きすぎているようだと先生から言われたのですが、確かに手が震えたり息苦しいような感覚があります。
なので薬を減らすのかな?と思ったのですが、先生はそのまま150で、半年後また来てくださいという診断でした。
TSHが0.1以下になると骨粗鬆症になると先生は言われていたのに、半年くらいなら大丈夫だから、と診察は終わってしまいました。
この数値で半年過ごして大丈夫なのかとても不安です。
一ヶ月前に抜歯したりして体調もすぐれなかったので検査の時だけTSHが低かったのでしょうか?
我慢して半年過ごすのか、薬を減らしてもらえるように再受診するべきか悩んでいます。

よろしくお願い致します。
五十子 大雅
五十子クリニック
TSHのみ異常値の場合は経過観察で診ていることが、その先生にように確かに多いとは思いますが、同じ結果が持続している場合はチラージンSの調節をしています。もしご心配であれば3か月後程度経過した際に、TSHや甲状腺ホルモンの動きを見て頂ければご安心して頂けるのではないでしょうか?
ご参考になれば幸いです。