歯周病、入れ歯、ブリッチ

マリオの写真
マリオ
(女性 / 40代)
こんにちは、長年歯周病で歯科に通ってます。
4年前に前歯2本自分の歯で右、左2本ずっ差し歯です。
右の2本差し歯が根が一本折れて無理やりつけてもっらて
隣の歯も駄目みたいで、歯茎が白く2ミリぐらい穴があいて
4年位そんなかんじにしてます。
歯並びも悪く口もあんまりあかない、歯周病も奥歯7ミリあり
親知らずもあります。
虫歯の治療ばっかりしてたので詰め物土台が浅いです。
もしかしたら歯を抜かないとです。
私の歯が食いしばりをしてるのが原因で歯周病になったそうです。
寝るときは、マウスピースをつけてます。
歯周病は、酷いですが治るでしょうか?
前歯は、入れ歯よりブリッチの方がいいでしょうか?
入れ歯抵抗があります。
引越をしたので歯医者も探さないとですが、普通の歯医者で
大丈夫でしょうか?
歯周病の治療は、どんな治療がありますか?
よろしくお願いします。
飯野 文彦の写真
飯野 文彦
マリオさん
返信が遅くなりました。
質問を整理させて下さい。
Q1)歯周病は治るでしょうか?
A1)治ります。ここで言う治るは健康な状態になると言う事で、元通りには戻りませんですが、健康な状態は歯周病治療では治癒を意味しています。
また、喰いしばりは歯周病の助長因子です。喰いしばりが原因とはなりません。
Q2)入れ歯とブリッジのどちらが良いか?
A2)入れ歯とブリッジにも利点と欠点があります。治療法は患者さんの検査データを参考に患者さんの希望と私共のアドバイスをお話させて頂き決定します。どちらがマリオさんに適しているかをお答えするのは無理です。
Q3)普通の歯科医院で歯周病治療が受診可能か?
A3)歯周病治療は健康保険で受診可能です。健康保険を取り扱っている医療機関では受診可能と言うことですが、当院へはご遠方から多くの患者さんが通われています。みなさん共通して「もっと早く来れば良かった」とおっしゃいます。
Q4)歯周病治療にはどんな治療がありますか?
A4)どの様な疾患にもさまざまな治療法が存在します。歯周病も同じで、ここですべてをお話するのは困難です。宣伝はなく私の著書に「患者さんのための歯周病治療」と言う書籍があります。そこに詳しく書いています。ご参照頂けたらと思います。

以上、お力になれば幸いです。