TSHの値について

まき
まき (女性 / 40代)
2月に受けた健康診断の血液検査でTSHの値が0.09。再検査になりました。初めて甲状腺で引っかかったので心配していたのですが、ひと月後の再検査では2.10。T4は1.05、TSHレセプター抗体も0.4以下で全く問題無いとのこと。 TSHは ひと月でこんなに値が変わるものなのでしょうか?10年ほど血液検査を受けているのですが、初めてのことです。総コレステロールの値も毎年 260あり高いのですが、今回は200。LDLが160から110に減っていました。甲状腺の影響かと思っていたのですが…。結果が書面のみにて でしたので 聞くにきけず。調べていて こちらを見つけました。今後、定期的に検査をして甲状腺に気を付けるべきなのか、気にしなくてもいいものか…どうぞ宜しくお願い致します。
このような場を設けて頂き 感謝致します。
五十子 大雅
五十子クリニック
このようにTSHが動くことはよくありますが、そのような変動が起こる機序を評価する必要があります。印象としては橋本病に無痛性甲状腺炎を合併した後、ホルモンが正常化したことが最も考えられますが、想像の域を超えません。なるべくお近くの甲状腺専門医を受診してエコーおよび橋本病やバセドウ病の関与がないか評価して頂ければ幸いです。脂質と甲状腺ホルモンとはご指摘の通り密接な関係があります。そのため専門医の評価を聞いて頂くことが重要と考えます。