「健康」をもっと身近に感じることができたら。 そんな皆様の願いに応えて、大島駅前クリニックは独自のコンセプトで医療を展開しています。 主に消化器を専門としており、難病である潰瘍性大腸炎の診断・治療には特に力をいれてきました。 一般内科も併行し、地域のホームドクターとしても心のふれあいを大切に、患者様に健康な生活を送っていただけるよう診療を行ないたいと考えております。 日曜日診療も行っております。お気軽にご相談ください。 【内 科】 風邪などの疾患から専門的な診療まで何でもご相談ください。 ・生活習慣病(糖尿病/高血圧/高脂血症/高尿酸血症など) ・胃腸・肝臓・胆のう・膵臓などの消化器系疾患全般 ・風邪、インフルエンザ、肺炎、ぜんそく など、内科全般の一次診療を行います。 ■各種検査・健康診断 ・各種抗原・抗体検査(風疹、梅毒、クラミジア、HIV、ウイルス性肝炎(B、C型)検査 ・アレルギー検査(花粉症、口腔アレルギー症候群の検査) ・各種ワクチン接種(インフルエンザ、肺炎球菌、A型・B型肝炎、麻疹風疹、おたふく風邪など(要事前予約) ■江東区の健康診査(区検診・予防接種) 当院では、江東区の健康診査を行っています。 健康診査は、生活習慣病の早期発見・予防に主眼をおいた健診です。 生活習慣を改善し、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の解消に努めることで、より効果的に生活習慣病を予防することができます。「健康診査票」をご用意の上、ご予約ください。 【胃腸内科・消化器内科・内視鏡検査】 胃腸疾患に対して、専門医による苦痛の少ない胃・大腸内視鏡検査を提供します。 レーザー光源を使用した最新の内視鏡システムと医療用の高画質・高精細モニターによる詳細な観察で、癌やポリープなどの早期発見に努めます。 豊富な経験と高度な技術を持つ専門医の判断で、ポリープなど切除可能な病変に対しては、同日・日帰りでの切除が可能です。 内視鏡検診にも対応し、病気の早期発見に努め、患者様の胃腸の健康を守ります。 【炎症性腸疾患外来 (IBD外来)】 ※大島駅前クリニックは、東京都難病指定医療機関及び難病指定医に登録されています。 ■炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)とは・・ 大腸や小腸などの消化管の粘膜に原因不明の慢性的な炎症をひきおこす疾患を炎症性腸疾患(IBD)と呼びます。 疾患としては“潰瘍性大腸炎”と“クローン病”があります。 いずれの疾患も原因不明であり、根本的に治す治療が未だにありません。 生涯を通して病気をコントロールしていく必要があるため、指定難病とされており、長期の療養を必要とするため医療費の経済的負担に対しての支援が受けられます。 大変な病気ではありますが、一緒に病気を抑え、上手く付き合っていく治療を行っていきましょう。 ■検査方法は・・ 診察の上、必要に応じて血液検査・腹部レントゲン・エコー・便培養・大腸内視鏡(大腸カメラ)などの検査を行います。 炎症性腸疾患の診断には、他の病気がないかをチェックして診断する「除外診断」が必要となるため、様々な検査を組み合わせます。 ※その他、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)に関する詳細情報は大島駅前クリニックのホームページをご覧ください。 【その他自由診療】 ・渡航外来(予防接種) ・アンチエイジング(プラセンタ注射・にんにく注射・ビタミンカクテル点滴など)
内科は、身体の内部にある臓器や系統に関する疾患を診断、治療する医学の分野です。内科医は、成人や高齢者を対象に、糖尿病、高血圧、心臓病、肺疾患、消化器疾患、腎臓病、神経疾患など、幅広い病気を治療し、患者の症状を調べ、検査を行い、診断を確定し、治療法を提案します。また、患者に健康維持のアドバイスを行ったり、予防接種を勧めたりすることもあります。内科は、医療の中でも特に基礎的な役割を果たし、患者を総合的に診る医学の分野と言えます。
【関連リンク】
一般社団法人 日本内科学会
産業医登録とは、企業において働く労働者の健康管理や労働災害の予防などを担当する「産業医」としての資格を取得することを指します。
産業医は、医師としての専門的な知識と技術を持ち、労働者の健康管理や安全衛生の確保、健康相談などを行うことで、労働者の健康増進や生産性の向上に貢献します。また、企業側からも、従業員の健康管理や労働災害の予防対策を行うことで、企業の生産性や業績向上につながるとされています。
産業医登録には、一定の要件を満たす必要があります。 具体的には、医師免許を持っていること、労働安全衛生法に基づく研修を受けたこと、労働者の健康管理や安全衛生の産業医ということで、企業での産業医としての活動が認められ、産業医としての実務経験やスキルを磨くことができます。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません