高井戸駅 ─ リハビリテーション科 ─ 赤ちゃん健診後の股関節検診 の病院検索

1 件見つかりました
地域・駅
高井戸駅周辺
除外
都道府県
市区町村
町域
都道府県
路線

診療科目
除外

病院・歯科名

もっと詳しい条件
赤ちゃん健診後の股関節検診
こだわり条件
専門医療
特別外来
特徴

1件中 1~1件を表示
掲載内容につきましては、事前に医療機関にご確認ください。
公式情報
医療法人社団

オザワ整形外科

東京都杉並区
整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
オザワ整形外科 院長の写真
マイナンバーカード保険証対応専門医在籍
Google評価
1.8
所在地・電話番号
東京都杉並区高井戸西1-27-21
診療時間
土曜 8時0分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日・祝日
備考: 診察の受付時間は診療時間終了の45分前までとなります。
診療時間
09:00 12:30
15:00 18:30
患者様へのご挨拶

オザワ整形外科院長の小澤弘です。 当院は地域の皆様の健康寿命を伸ばす事を第一に診療を行っています。 特にロコモティブシンドローム対策として、運動器リハビリテーションに力を入れています。 (ロコモティブシンドロームとは、骨、関節、筋肉などの運動器の機能が衰えて生活の自立度が低下し、要介護や寝たきりになる可能性の高い状態をいいます。)

当院のリハビリテーションの特色
1、理学療法士、あん摩マッサージ師、物理療法を組み合わせた集学的リハビリテーションを行う。
2、腰・膝・首等複数部位の痛みは全体を治療する。 (一カ所だけの治療では痛みが残り安定的な歩行を回復できないと考えるからです。)
3、痛い部位の周囲を柔軟にする事で、歩行時使用する筋肉の数を、痛みのない歩行時に近付ける。
4、末梢を出来るだけ複数異なる様式で刺激する事で、人が本来持っている中枢の疼痛抑制機能を活性化する。
5、できるだけ歩いて通院し、院内でも階段を利用する事で(必要な人には介助をつけています。)自分で自立して歩くというリハビリの目的を明確にする。
整形外科疾患でお困りの方は、是非当院を受診してみて下さい。

1件中 1~1件を表示